KOBUSHI MARKETING合同会社の情報

東京都渋谷区桜丘町29番33-205号

KOBUSHI MARKETING合同会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は渋谷区桜丘町29番33-205号になり、近くの駅は渋谷駅。株式会社明成社が近くにあります。また、法人番号については「9011003011355」になります。
KOBUSHI MARKETING合同会社に行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
コブシマーケティング
住所
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29番33-205号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本・山手線の渋谷駅
京王・井の頭線の渋谷駅
・東急東横線の渋谷駅
東京メトロ・銀座線の渋谷駅
地域の企業
3社
株式会社明成社
渋谷区桜丘町23番17号シティコート桜丘408
MMM映像空間株式会社
渋谷区桜丘町24番地8新南平台マンション803
株式会社アール
渋谷区桜丘町7番8号
地域の観光施設
3箇所
太田記念美術館
渋谷区神宮前1-10-10
こども鉱物館
渋谷区神宮前2-30-4
色彩美術館
渋谷区神宮前6-25-8-810
地域の図書館
1箇所
渋谷区立こもれび大和田図書館
渋谷区桜丘町23-21文化総合センター大和田2階
法人番号
9011003011355
法人処理区分
新規

”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、7月30日(水)19:30~ AIを活用する経営者のための飲み会イベントを開催!
2025年07月01月 10時
”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、7月30日(水)19:30~ AIを活用する経営者のための飲み会イベントを開催!
~普段からビジネスを頑張っている経営者が大集合~
KOBUSHI MARKETING
合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行い多くの
ビジネスチャンス
を生み出している。そして今回、ピースフラットシステムの片川代表、コミクスの安達執行役員とのコラボで、
2025年7月30日(水)19:30~AIを営業に活用して売上を伸ばしている経営者
向けの交流会を開催すると発表した。




2025年7月30日(水)19:30~AI経営者交流会【AIを取り入れて売上を伸ばしている経営者による更なる活用のための飲み会】
【7月30日(水)19:30~】
AI経営者交流会【AIを取り入れて売上を伸ばしている経営者による更なる活用のための飲み会】
詳細/お申込みは下記URLより

https://peatix.com/event/4473819/view

AIのマニアック話をしたい方やこれからAIを取り入れたい方も歓迎
今回、
AI経営で営業成果を上げる経営者
を集める飲み会イベントを開催する。幹事のピースフラットシステムの片川社長、コミクスの安達執行役員、など
AI業界で名の知れた経営者を中心に20名程度お集まりいただく
予定。幹事のリファラルによる出会いなので、最初のアイスブレイクを簡単に行うことができ、会場がクラフトビールバーということもあり、ビジネス飲み会とは思えない
カジュアルな雰囲気で交流できる
のが魅力である。「AIを実際に活用していて更なる最新情報を求めている」「興味はあるけど何からAIに取り組んでいって良いかわからない」「AIのビジネスでアライアンス先を探している」そんな方々に、是非ご参加いただきたい。




スタッフもマッチングをお手伝いします!
人と人を繋ぐクラフトビール    KOBUSHI BEER
コワーキングとバーが一体となった新感覚のスペース「
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
」。行ったことがある方はもちろん、前から興味があったけど機会が無かったというような方も、是非この機会にKOBUSHI BEERの
コミュニティ

ビジネスマッチング
を体感してみよう。
イベント詳細
日時
2025年7月30日(水) 19:30~
会場
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
03-6679-3642




KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR内観
参加条件
・AIを営業に活用している経営者
・AIの営業プロセスへの導入を検討している経営者
・AIビジネスの協業先を探している経営者
・法人の執行役員以上 (個人事業主NG)
※上場企業は事業部部長以上(予算決裁権有り)で参加可
・営業系職種NG(保険、投資不動産、MLM、宗教、スピリチュアル、ブローカー)
※参加資格を満たさない場合は参加費に+1万円が必要となります。
参加費用
参加費+クラフトビール&カクテルスペシャル飲み放題+ガッツリ勝負飯 10,000円(事前決済)
参加費+クラフトビール&カクテルスペシャル飲み放題+ガッツリ勝負飯 11,000円(当日支払)
※経営者の役職を持たない方(※士業を除く)は+1万円となります。
お申し込みページURL

https://peatix.com/event/4473819/view

注意事項
・ビジネスイベントにつき、名刺のご持参をお願いいたします。
・個人事業主、保険、投資不動産、ブローカーなどの営業目的の方、MLM及び宗教、スピリチュアル関連の方の参加は参加NGです。
・参加条件を満たさない場合は入場をお断りする場合があります。その場合、返金は出来ません。事前に主催者か幹事にお問い合わせください。
・一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
幹事のご紹介




株式会社ピースフラットシステム 代表取締役 片川 良平
株式会社ピースフラットシステム 代表取締役 片川 良平
2015年中央大卒後、塩野義製薬でMRとして非効率に直面し独学でプログラミングを習得、業務改善ツール・アプリを複数開発してエンジニアへ転身し、2022年ピースフラットシステム創業。「DXで営業現場に新たな可能性を切り拓く」を掲げ、DXのプロ集団を組織化し、AI・IoT・AR/VRなど3年で50超の案件を成功へ導き、2025年には開発支援したドローン航路システムがテレビ東京『WBS』で特集される。現在は約20種のAIを使った営業自動化基盤「AIセールスくん」で営業を仕組み化し、「未経験」「主婦層」で組成された営業チームで売上300%成長、受注確度3倍向上など、顧客の売上拡大に伴走。AI×DXを軸に営業と開発の両面から企業変革を支援し続ける。
株式会社コミクス 執行役員 事業部長 安達 成生
広告代理店を経て、2002年NTT独占状態だった電報事業を創業し参入(現 佐川急便子会社)。営業・物流・事業推進担当取締役として23年勤務後、コミクスに参画。生成AI活用支援事業、フリーランスプロ人材業務委託サービス、決裁者リード獲得支援など全事業体の運用、拡販に携わる。




株式会社コミクス 執行役員 事業部長 安達 成生




KOBUSHI MARKETING 代表 井上 裕介
KOBUSHI MARKETING 代表 井上 裕介
岡山県出身。千葉大学教育学部在学中、学生時代に音楽レーベル兼アーティストマネジメント会社を起業。COOとして年間売上1.2億円規模に成長させる。その後、青山学院大学専門職大学院MBA取得。2015年-2018年まで、デジタルマーケティング、メディア、システム開発企業に勤務後、フリーランスとしてデジタルマーケティング新規事業を中心としたコンサルティング&デリバリー、フリーランスやベンダーのアカウントマネジメント、オリジナルブランドKOBUSHI BEERを中心とした、イベント、コミュニティ事業を展開。
KOBUSHI MARKETINGについて
渋谷発のオリジナルクラフトビール「
KOBUSHI BEER
」を通じて、人と人とを繋ぐ取り組みをおこなっている。渋谷のマーケターや起業家を集めた
4000人が参加するコミュニティ
を運営しており
年間200本以上のビジネス交流会
を主催。また、ウェブIT系やクリエイティブ系の経営者を中心とした10000人の人脈を使った営業支援メニュー「
コミュニティスポンサー
」には、成長ベンチャー企業をなど
約65社が参加
している。




KOBUSHI BEERのラインナップ
【KOBUSHI MARKETING合同会社】

https://kobushi.marketing/

【KOBUSHI BEER】

https://kobushi.beer/

【イベント・セミナー・交流会】

https://kobushi-beer.peatix.com/

【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】

https://kobushi.marketing/category/interview/

渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』で、クラフトビールを飲みながら学べる勉強会を開催!7月16日(水)19:00~「マーケティングパートナーシップの真髄」
2025年06月27月 10時
渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』で、クラフトビールを飲みながら学べる勉強会を開催!7月16日(水)19:00~「マーケティングパートナーシップの真髄」
~クラフトビールの香りと温かい雰囲気の中で、マーケター同士が気軽に語り合える勉強会~
渋谷のマーケター&起業家コミュニティを運営する
KOBUSHI MARKETING
合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)は、
2025年7月16日(水)19:00~
YOUR MEALの山岡氏とプラススイッチの田村氏を迎え、「単なる運用代行」で終わらない
マーケティングパートナーシップ
について解説する勉強会を開催すると発表した。




2025年7月16日(水)19:00~CV・CPA達成しながらLTV貢献!YOUR MEALが語る「チームの一員」となるマーケティングパートナーシップの真髄
【7月16日(水)19:00~】
CV・CPA達成しながらLTV貢献!YOUR MEALが語る「チームの一員」となるマーケティングパートナーシップの真髄 / ゲスト:山岡大介(YOUR MEAL 執行役員)&田村俊太郎(プラススイッチ代表)
詳細/お申込みは下記URLより

https://peatix.com/event/4469514/view

社内の一員のように動く“実行型パートナー”が、人手不足とスピード課題を一気に解決
株式会社プラススイッチは、広告運用からCR/LPの企画制作まで内製化並みのサポートを行っており、日々のレポーティングと迅速な改善提案を武器に、株式会社YOUR
MEALの少数精鋭マーケチームを支えた。その支援により、
新規顧客獲得はCPA1万円以下で目標CV達成!
。さらに“事業目線の広告運用”で
LTV改善にも貢献
し、事業全体の利益構造にもポジティブな影響を与えた。今回のセミナーでは、「単なる運用代行」ではなく、
「チームの一員」として熱量高く伴走してくれるパートナーシップ
の真髄についてご紹介する。そして、このセミナーは単なる一方的なプレゼンテーションスタイルではなく、MBA型のケースディスカッションをモデルとした
オープンディスカッション
を採用しており、他の参加者の意見を聞き、そこに自分の意見をぶつけることで相互の学びを得ることができるのが魅力である。




スタッフもマッチングをお手伝いします!
初めての方も大歓迎!
コワーキングとバーが一体となった新感覚のスペース「
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
」。行ったことがある方はもちろん、前から興味があったけど機会が無かったというような方も、是非この機会にKOBUSHI BEERの
コミュニティ

ビジネスマッチング
を体感してみよう。
イベント詳細
日時
2025年7月16日(水) 19:00~
会場
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
03-6679-3642




KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR内観
参加対象
・マーケティング担当者
・マーケター志望者
・エンジニア
・事業責任者
・経営者
・新規事業担当者
・転職志望者
参加費用
事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会
当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会
当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会
お申し込みページURL

https://peatix.com/event/4469514/view

注意事項
ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。
保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。
一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。




株式会社YOUR MEAL 執行役員 山岡 大介
ゲスト
株式会社YOUR MEAL 執行役員 山岡 大介
2006年アイティメディア入社。2013年に株式会社ASOBIBAを複業で創業。2018年に株式会社アカツキライブエンターテインメントへ入社し、マーケティング本部長として横浜駅直通のエンタメ施設「アソビル」のPR・マーケティング・WEBサービスを統括。2021年より現職。高タンパク質パン「YOUR BREAD」、「モナ王×マッスルデリ バニラ」コラボなどプロデュース。
モデレータ
株式会社プラススイッチ 代表取締役 田村 俊太郎
東京大学大学院修了後、2014年株式会社サイバーエージェント入社。1年目より子会社に配属され、事業会社の急成長に執行役員として貢献。数学/技術/マーケティング/経営管理に強みを持ち、事業責任者/子会社創業/財務責任者などに従事した後、2022年9月に株式会社プラススイッチを創業。




株式会社プラススイッチ 代表取締役 田村 俊太郎




KOBUSHI BEERのラインナップ
KOBUSHI MARKETINGについて
渋谷発のオリジナルクラフトビール「
KOBUSHI BEER
」を通じて、人と人とを繋ぐ取り組みをおこなっている。渋谷のマーケターや起業家を集めた
4000人が参加するコミュニティ
を運営しており
年間200本以上のビジネス交流会
を主催。また、ウェブIT系やクリエイティブ系の経営者を中心とした10000人の人脈を使った営業支援メニュー「
コミュニティスポンサー
」には、成長ベンチャー企業をなど
約65社が参加
している。
【KOBUSHI MARKETING合同会社】

https://kobushi.marketing/

【KOBUSHI BEER】

https://kobushi.beer/

【イベント・セミナー・交流会】

https://kobushi-beer.peatix.com/

【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】

https://kobushi.marketing/category/interview/

”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、7月17日(木)19:00~ フロントに立つビジネスパーソンのための交流会を開催!
2025年06月26月 10時
”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、7月17日(木)19:00~ フロントに立つビジネスパーソンのための交流会を開催!
~美味しいお酒を片手に業界の情報交換、新しい人脈作りができる会~
KOBUSHI MARKETING
合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)が運営する渋谷道玄坂の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』では、人と人とを繋ぐユニークな取り組みを行い多くの
ビジネスチャンス
を生み出している。そして今回、M&Aソーシングクラウドの中代表をゲストに迎え、
2025年7月17日(木)19:00~
ビジネスのフロントに立つポジションの方々が集まる交流イベントを開催すると発表した。




2025年7月17日(木)19:00~フロント人材交流会【フロントに立つビジネスパーソンの集い】
【7月17日(木)19:00~】
フロント人材交流会【フロントに立つビジネスパーソンの集い】ゲスト:中有哉(M&Aソーシングクラウド代表)
詳細/お申込みは下記URLより

https://peatix.com/event/4462101/view

ビジネスのフロントに立つポジションを担うビジネスパーソンの交流会
参加者同士の交流や人脈作り、ナレッジシェアリングの場として渋谷を中心に活動している「
渋谷マーケターコミュニティ
」。デジタルマーケティング、新規事業、DXに携わるビジネスパーソンのスキルアップ、ノウハウ獲得、人脈形成を目的とした勉強会や交流会を企画している。今回は、アカウントエグゼクティブやWebディレクターなど、
クライアントのフロントに立つ役割の方々
にお集まりいただく。
微妙なコミュニケーションのさじ加減や的確な進行管理など、自動化できない有人対応が必要なフロントの重要性がより高まっている。そんな貴重な
フロント人材同士で事例や悩みなどを共有
し、互いに学び合う場をご提供する。コミュニティへの参加者探しの目的も兼ねて開催されるため、コミュニティメンバーでなくても、これからフロント人材を目指したいという方、ご興味ある方はお気軽にご参加いただきたい。




スタッフもマッチングをお手伝いします!
人と人を繋ぐクラフトビール    KOBUSHI BEER
コワーキングとバーが一体となった新感覚のスペース「
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
」。行ったことがある方はもちろん、前から興味があったけど機会が無かったというような方も、是非この機会にKOBUSHI BEERの
コミュニティ

ビジネスマッチング
を体感してみよう。
イベント詳細
日時
2025年7月17日(木) 19:00~
会場
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
03-6679-3642




KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR内観
参加費
参加費 1ドリンク付 2,200円 (事前決済)
参加費 1ドリンク付 3,000円(当日支払)
お申し込みページURL

https://peatix.com/event/4462101/view

注意事項
ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。
保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。
一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
ゲストのご紹介




株式会社M&Aソーシングクラウド 代表 中 有哉
株式会社M&Aソーシングクラウド 代表 中 有哉
東京都出身。20代では自営業でスモールビジネスを経営し31歳で株式会社インタースペースに業界未経験で中途入社。3年目となる2013年からは海外事業の立ち上げでタイに現地法人代表として赴任。立ち上げ3年目で単月黒字を達成し退任して帰国。2017年からはマーベリック株式会社(現株式会社サークア)でアドネットワーク事業の立ち上げに携わり3年で年商20億規模まで成長させる。2020年からは株式会社ピアラの社長室で投資/M&Aを担当し、子会社のピアラベンチャーズを立ち上げファンドの運用を行った。2023年末で退任し現職。
KOBUSHI MARKETINGについて
渋谷発のオリジナルクラフトビール「
KOBUSHI BEER
」を通じて、人と人とを繋ぐ取り組みをおこなっている。渋谷のマーケターや起業家を集めた
4000人が参加するコミュニティ
を運営しており
年間200本以上のビジネス交流会
を主催。また、ウェブIT系やクリエイティブ系の経営者を中心とした10000人の人脈を使った営業支援メニュー「
コミュニティスポンサー
」には、成長ベンチャー企業をなど
約65社が参加
している。




KOBUSHI BEERのラインナップ
【KOBUSHI MARKETING合同会社】

https://kobushi.marketing/

【KOBUSHI BEER】

https://kobushi.beer/

【イベント・セミナー・交流会】

https://kobushi-beer.peatix.com/

【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】

https://kobushi.marketing/category/interview/

”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、7月23日(水)19:30~エンジニア社長&YOUTUBEマーケターと生成AIについて語る交流会を開催!
2025年06月25月 10時
”人と人を繋ぐ“渋谷道玄坂『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR 』にて、7月23日(水)19:30~エンジニア社長&YOUTUBEマーケターと生成AIについて語る交流会を開催!
~アットホームな雰囲気で本音での対話を重視~
渋谷のマーケター&起業家コミュニティを運営する
KOBUSHI MARKETING
合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)は、
2025年7月23日(水)19:30~
TMI高橋氏とYTマーケター高嶋氏 2名の幹事による、生成AIについて語る経営者交流会を開催すると発表した。




2025年7月23日(水)19:30~エンジニア社長とYOUTUBEマーケターと生成AIについて語る交流会
【7月23日(水)19:30~】
エンジニア社長とYOUTUBEマーケターと生成AIについて語る交流会/ 主催:TMI高橋亮喜&YTマーケティング高嶋隼一
詳細/お申込みは下記URLより

https://peatix.com/event/4461389/view

視点の違う経営者が集まり生成AIについて語る社長の飲み会
この会では、幹事のTMI高橋氏とYTマーケター高嶋氏が過去に語ったノウハウをベースに、
生成AIの活用したビジネススケールアップの戦略
を15分のショートピッチで共有する。さらに、営業活動の効率化と質の向上を目指すディスカッションをリードし、
AIツールの活用状況や成功事例
を共有するなど、具体的なアクションプランを策定する。生成AIの力を最大限に活用し、ビジネスの未来を切り拓くためのヒントを得ることができる。「AI活用の具体的なTIPSを知りたい」「マーケや営業リソースを拡充したい方」「一人社長もしくは少人数組織で大きな売上を作りたい」そんなお悩みをお持ちの経営者の皆様、是非ご参加いただきたい。




スタッフもマッチングをお手伝いします!
人と人を繋ぐクラフトビール    KOBUSHI BEER
コワーキングとバーが一体となった新感覚のスペース「
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
」。行ったことがある方はもちろん、前から興味があったけど機会が無かったというような方も、是非この機会にKOBUSHI BEERの
コミュニティ

ビジネスマッチング
を体感してみよう。
イベント詳細
日時
2025年7月23日(水) 19:30~
会場
KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
03-6679-3642




KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR内観
参加条件
・法人の執行役員以上 (士業、個人事業主NG)
※上場企業は部長以上の役職および予算執行権をお持ちであればご参加可能
・少人数で売上を爆増させたい方(営業目的はお控えください)
※参加資格を満たさない場合は参加費に+1万円が必要となります。
・営業系職種NG(保険、投資不動産、MLM、宗教、スピリチュアル、ブローカー)
・一方的な営業目的はお控えください
参加費用
参加費+クラフトビール&カクテルスペシャル飲み放題+ガッツリ勝負飯 10,000円(事前決済)
参加費+クラフトビール&カクテルスペシャル飲み放題+ガッツリ勝負飯 11,000円(当日支払)
※実務経験1年未満のエンジニア、法人の執行役員未満、士業以外の資格をお持ちでない方は+1万円となります。間違えてチケットを購入した場合も返金は無いのでご注意ください。
お申し込みページURL

https://peatix.com/event/4461389/view

注意事項
・ビジネスイベントにつき、名刺のご持参をお願いいたします。
・個人事業主、保険、投資不動産、ブローカーなどの営業目的の方、MLM及び宗教、スピリチュアル関連の方の参加は参加NGです。
・参加条件を満たさない場合は入場をお断りする場合があります。その場合、返金は出来ません。事前に主催者か幹事にお問い合わせください。
・一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
幹事のご紹介




TMI株式会社 高橋亮喜
TMI株式会社 高橋亮喜
1992年生まれ。北海道小樽市出身。半導体商社に入社、台湾ハードウェアメーカーの日本法人立ち上げから年商10億規模まで成長させた後に退職し、ソフトウェア業界にキャリアチェンジ。500名規模のベトナムオフショア開発会社の副社長兼事業責任者を経て、2023年にTMI株式会社を設立。現在はベトナムハノイに30名規模の開発拠点を組成し、IT系事業会社やSaaSベンダーに対してプロダクト開発支援事業を手掛ける。また、受託開発に携わる企業同士のパートナー探しを円滑にすべく、2024年8月に「カイハツドウシ」をリリース。
YTマーケティング 高嶋隼一
企業YouTubeチャンネル運用歴5年のYouTubeおたくです。運用実績は20社以上。3ヵ月で1万人以上のアカウントに成長させる。スポーツ選手やインフルエンサーのキャスティングも得意です。特にサッカーが大好きなのでサッカー関連の人は是非、一緒に仕事しましょう!




YTマーケティング 高嶋隼一




KOBUSHI BEERのラインナップ
KOBUSHI MARKETINGについて
渋谷発のオリジナルクラフトビール「
KOBUSHI BEER
」を通じて、人と人とを繋ぐ取り組みをおこなっている。渋谷のマーケターや起業家を集めた
4000人が参加するコミュニティ
を運営しており
年間200本以上のビジネス交流会
を主催。また、ウェブIT系やクリエイティブ系の経営者を中心とした10000人の人脈を使った営業支援メニュー「
コミュニティスポンサー
」には、成長ベンチャー企業をなど
約65社が参加
している。
【KOBUSHI MARKETING合同会社】

https://kobushi.marketing/

【KOBUSHI BEER】

https://kobushi.beer/

【イベント・セミナー・交流会】

https://kobushi-beer.peatix.com/

【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】

https://kobushi.marketing/category/interview/

渋谷マーケター&起業家コミュニティを運営するKOBUSHI BEERが、7月8日(火)14:30~オンラインセミナーを開催!テーマは「コミュニティマーケティングで成功する顧客獲得術」
2025年06月24月 10時
渋谷マーケター&起業家コミュニティを運営するKOBUSHI BEERが、7月8日(火)14:30~オンラインセミナーを開催!テーマは「コミュニティマーケティングで成功する顧客獲得術」
~交流会マーケティングの基礎と効果的な活用法が学べる~
KOBUSHI MARKETING合同会社(東京都渋谷区、代表:井上裕介)は、ビジネスの拡大に繋がる様々な取り組みを実施している。今回、代表の井上が自らスピーカーを務め、2025年7月8日(火)14:30より、コミュニティマーケティングにおける「交流会活用」をテーマとしたオンラインセミナーを開催すると発表した。
なお、本セミナーは大変好評を博し、アーカイブ配信が決定。
当日参加が難しい方も、後日視聴が可能となる。




2025年7月8日(火)14:30~交流会営業を極めよ!コミュニティマーケティングで成功する顧客獲得術
【7月8日(火)14:30-15:00】
交流会営業を極めよ!コミュニティマーケティングで成功する顧客獲得術 / 井上裕介(KOBUSHI MARKETING代表)
詳細/お申込みは下記URLより

https://peatix.com/event/4463250/view

交流会マーケティングの基礎と効果的な活用法
このウェビナーでは、顧客獲得手段としてのコミュニティマーケティング、特に「交流会」の活用法について解説する。顧客獲得の方法は会社規模によって大きく異なり、小規模企業ではテレアポやDM、SNSでのメッセージ送信など、選択肢が限られる。その中でも交流会はコストパフォーマンスに優れた手段だが、名刺交換をしてもビジネスにつながる確率はわずか5.5%。多くはその後「忘れられて」終わる。本講演では、そうした交流会マーケティングのボトルネックをいかに突破するか、顧客化までの仕組みを具体的に解説する。効率的な顧客獲得と信頼関係構築の新戦略を知りたい方は必見。
好評につき、アーカイブ配信が決定!
当日見逃した方も、今からでも学べるチャンスをぜひ活かしてほしい。
開催詳細
日時
2025年7月8日(火) 14:30~15:00
参加費
無料
形式
オンライン
参加対象
・マーケティング担当者
・マーケター志望者
・エンジニア
・事業責任者
・経営者
・新規事業担当者
・転職志望者
お申し込み方法
Peatixから参加チケットをお申し込みください。

https://peatix.com/event/4463250/view

スピーカーのご紹介




KOBUSHI MARKETING 代表 井上 裕介
KOBUSHI MARKETING 代表 井上 裕介
岡山県出身。千葉大学教育学部在学中、学生時代に音楽レーベル兼アーティストマネジメント会社を起業。COOとして年間売上1.2億円規模に成長させる。その後、青山学院大学専門職大学院MBA取得。2015年-2018年まで、デジタルマーケティング、メディア、システム開発企業に勤務後、フリーランスとしてデジタルマーケティング新規事業を中心としたコンサルティング&デリバリー、フリーランスやベンダーのアカウントマネジメント、オリジナルブランドKOBUSHI BEERを中心とした、イベント、コミュニティ事業を展開。
KOBUSHI MARKETINGについて
渋谷発のオリジナルクラフトビール「
KOBUSHI BEER
」を通じて、人と人とを繋ぐ取り組みをおこなっている。渋谷のマーケターや起業家を集めた
4000人が参加するコミュニティ
を運営しており
年間200本以上のビジネス交流会
を主催。また、ウェブIT系やクリエイティブ系の経営者を中心とした10000人の人脈を使った営業支援メニュー「
コミュニティスポンサー
」には、成長ベンチャー企業をなど
約65社が参加
している。




KOBUSHI BEERのラインナップ
【KOBUSHI MARKETING合同会社】

https://kobushi.marketing/

【KOBUSHI BEER】

https://kobushi.beer/

【イベント・セミナー・交流会】

https://kobushi-beer.peatix.com/

【KOBUSHI MARKETINGの顧客事例】

https://kobushi.marketing/category/interview/

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.Strategic Marketing for Educational Institutions.