RX Japan株式会社の情報

東京都新宿区西新宿1丁目26番2号新宿野村ビル

RX Japan株式会社についてですが、所在地は新宿区西新宿1丁目26番2号新宿野村ビルになり、近くの駅は新宿駅。株式会社ノートが近くにあります。また、法人番号については「7011101022545」になります。
RX Japan株式会社に行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アールエックスジャパン
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号新宿野村ビル
google map
周辺のお天気
周辺の駅
3駅
京王線の新宿駅
都営都営新宿線の新宿駅
小田急線の新宿駅
地域の企業
3社
株式会社ノート
新宿区西新宿7丁目7番7号ハイライフ西新宿414号
日本食品衛生管理株式会社
新宿区西新宿6丁目20番7-1501号
株式会社SOUコンサルティング
新宿区西新宿3丁目9番7号
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
7011101022545
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2021/07/28

「リユース取引・販売支援ゾーン」にブックオフ、NOVASTOなど出展決定!7/18(金)に開催発表&説明会も開催
2025年07月03月 09時
「リユース取引・販売支援ゾーン」にブックオフ、NOVASTOなど出展決定!7/18(金)に開催発表&説明会も開催
FaW TOKYO(ファッションワールド東京)内 ファッションテック EXPO
FaW TOKYO 2025 秋展にて新設される「リユース取引・販売支援ゾーン」では、5月のゾーン発表直後から反響が相次ぎ、ブックオフコーポレーション(株)、(株)NOVASTOをはじめとした注目企業の出展が続々と決定しています。
これに伴い、出展検討企業向けに【7月18日(金)】東京ミッドタウン八重洲にて開催発表&説明会を実施いたします。




★開催発表&説明会に参加する(無料):

https://www.fashion-tokyo.jp/hub/ja-jp/to-exhibit/reuse-semi.html

★出展に関する資料を請求する(無料):

https://www.fashion-tokyo.jp/hub/ja-jp/lp/zone.html#reuse


FaW TOKYO(ファッションワールド東京)では、2025年10月開催の「ファッションテックEXPO」内にて、
新たに【リユース取引・販売支援ゾーン】を新設いたします。
本ゾーンは、アパレル・ライフスタイル業界の“リユース導入”や“流通設計”を支える支援サービスに特化した、業界初のBtoB商談ゾーンです。
5月8日の新設発表直後より大きな反響を呼び、出展企業の確定が続々と進んでおります。
■出展決定企業(一部抜粋)
ブックオフコーポレーション(株)
日本最大級のリユースチェーンのノウハウを活かした、買取・販売サービスを出展。
(株)NOVASTO
POS・EC構築など、リユース業界の業務効率化を支援するシステムソリューションを出展。
レリウ(株)
日本版デジタルプロダクトパスポートを活用した、一次流通と二次流通をつなぐ仕組みを出展。
サカタブランドソリューションズ(株)
アパレル向け保護タグやセキュリティ技術など、ブランド保護ソリューションを出展。
■リユース参入・拡大を支援する業界特化ゾーン
・買取・販売支援ツール/BtoB/BtoCサービス
・EC構築・マーケティング支援/越境EC支援(多言語対応・海外物流など)
・AI査定/真贋判定
・リファービッシュ/クリーニング
・在庫管理/ロジスティクス最適化
・インバウンド向けリブランディング/集客支援 など
■7月18日(金)開催!説明会のご案内
リユース×ファッション市場への参入を検討する企業向けに、
「開催発表&説明会」を東京ミッドタウン八重洲にて開催いたします。
【開催概要】
日時:
2025年7月18日(金)
1.11:00~12:00 2.13:00~14:00(同内容・選択制)
会場:
東京ミッドタウン八重洲 11F
参加費:
無料・事前登録制
申込ページ:

https://www.fashion-tokyo.jp/hub/ja-jp/to-exhibit/reuse-semi.html

主催:
RX Japan株式会社(FaW TOKYO事務局)
【プログラム(一部)】
1. リユース市場の現状、今後について
2. 次回開催概要
3. 出展決定企業と検討中企業のご紹介
4. 来場者の期待の声・要望
5. 料金・空き状況 …など
★開催発表&説明会に参加する(無料):

https://www.fashion-tokyo.jp/hub/ja-jp/to-exhibit/reuse-semi.html

★出展に関する資料を請求する(無料):

https://www.fashion-tokyo.jp/hub/ja-jp/lp/zone.html#reuse

【本件に関するお問い合わせ】
RX Japan株式会社 ファッションテックEXPO事務局
TEL:03-6739-4108
E-mail:fw-sp.jp@rxglobal.com

【登壇者追加決定】ヒットを生む発想と戦略に迫る!『ReHacQ』高橋弘樹氏 × オサレカンパニー茅野しのぶ氏が初対談
2025年07月02月 14時
【登壇者追加決定】ヒットを生む発想と戦略に迫る!『ReHacQ』高橋弘樹氏 × オサレカンパニー茅野しのぶ氏が初対談
RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイト西展示棟で「コンテンツ東京2025」を開催します。
この度、ビジネス動画メディア「ReHacQ」プロデューサー・高橋弘樹氏に加え、AKB48グループの衣装制作を手がけてきたオサレカンパニー クリエイティブディレクター・茅野しのぶ氏の登壇が決定しました!
異なるフィールドで数々の“ヒット”を生み出してきた二人が、「ヒットを生む発想と戦略」をテーマに、独自の視点と経験を語り合います。


詳細を見る


※参加無料、事前申込制
コンテンツ東京2025 特別講演 【ヒットを生む発想と戦略】






詳細を見る


■講演内容
テレビ・YouTube・ファッション・舞台といったジャンルで、ヒットコンテンツを支えてきた二人が、企画の原点や試行錯誤、表現の工夫など、現場でのリアルな戦略を公開。コンテンツ制作やプロデュースのヒントが詰まったトークセッションです。
■登壇者プロフィール
【高橋 弘樹】
映像ディレクター。テレビ東京で『家、ついて行ってイイですか?』『吉木りさに怒られたい』などを企画・演出。YouTubeチャンネル『日経テレ東大学』をプロデュース。2023年より株式会社tonari CEO、ビジネス動画メディア『ReHacQ』プロデューサー。
【茅野 しのぶ】
AKB48創設当初より秋元康氏の下で衣装担当として活動。現在は(株)オサレカンパニー取締役 兼 クリエイティブディレクター。これまでに手がけた衣装は40,000着以上にのぼり、アイドルから制服、医療分野まで多岐にわたる。
【コンテンツ東京2025 カンファレンス】
韓国コンテンツのトップ、U-NEXT本田COOなどが連日登壇!「生成AI」「動画プラットフォーム」「K-コンテンツ」など見逃せないトピックで講演を行います。コンテンツビジネスの現在地、そして今後を占うカンファレンスをお見逃しなく。






全プログラムを見る


※一部抜粋、敬称略
※講師、プログラムは事前の告知なく変更になる可能性があります
【展示会概要】
第17回 コンテンツ東京
【会期】2025年7月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト(西展示棟)
【主催】RX Japan株式会社
<構成展示会>
第17回 ライセンシングジャパン
第16回 クリエイター EXPO
第15回 映像・CG制作展
第13回 広告クリエイティブ・マーケティング EXPO
第13回 コミュニケーションデザイン EXPO
第1回 イマーシブテクノロジー EXPO
<問い合わせ先>
主催:RX Japan株式会社 コンテンツ東京 事務局
Tel:03-6739-4107 E-mail:content-tokyo.jp@rxglobal.com

生成AI×マーケティング・クリエイティブの最前線を学ぶ3日間「AI Table」を開催!
2025年06月30月 13時
生成AI×マーケティング・クリエイティブの最前線を学ぶ3日間「AI Table」を開催!
コンテンツ東京 2025 内(7月2日(水)~4日(金)、東京ビッグサイト)
RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2025年7月2日(水)~4日(金)の3日間、日本最大級のコンテンツビジネス総合展「コンテンツ東京 2025」にて、生成AIの最新動向と実践的な活用法を学べる特別企画のオープンセミナー「AI Table」の開催をいたします。本企画では、生成AIの導入が進む中で、マーケティングやクリエイティブの分野における「いま」と「未来」をテーマに、業界の第一人者を招いたセッションを3日間にわたり実施します。




「AI Table in コンテンツ東京」 開催概要
会期:2025年7月2日(水)~4日(金)
会場:東京ビッグサイト(西展示棟)
参加費:無料 ※本企画はオープンセミナー形式のため、「コンテンツ東京 2025」の事前来場登録をしていただければ、お申し込みは不要です。


詳細・来場登録はこちら


AI Tableとは
「AI Table」は、DX時代のビジネスパーソンを対象に、生成AIの最新動向や具体的な活用事例、今後の展望について学べる特別企画です。生成AIの導入により、アイデアの創出、クリエイティブ制作、広告運用、ユーザー分析、パーソナライズ、SEOなど、マーケティング分野の「常識」が大きく変わり始めています。「AI Table」では、単なるトレンド紹介にとどまらず、来場するマーケターが明日から一歩踏み出すための「ヒントとリアル」を提供します。
モデレーター紹介




小澤 健祐 氏
一般社団法人AICX協会代表理事、一般社団法人生成AI活用普及協会常任協議員。著書『生成AI導入の教科書』の刊行や1,000本以上のAI関連記事の執筆を通じて、AIの可能性と実践的活用法を発信。
セッションスケジュール(一部抜粋)
7/2(水)




11:30~
テーマ:
当たり前2.0|生成AIドリブンなマーケティング業務のリアル
登壇者:
KDDI 株式会社 ブランド・コミュニケーション本部 副本部長 合澤 智子 氏
7/3(木)




12:00~
テーマ:
AI時代のマーケティングはこう変わる~AIドリブンマーケティングのススメ~
登壇者:
株式会社AI HYVE 取締役 工藤 大輔 氏
7/4(金)




11:00~
テーマ:
AIエージェント時代到来。いまマーケティング人材に求められるスキルとは
登壇者:
(一社)生成AI活用普及協会(GUGA) 業務執行理事 兼 事務局長 小村 亮 氏
そのほかにも、AI×「クリエイティブ」「SEO」「オウンドメディア」など多数のセッションを開催いたします。


詳細はこちら


※各セッションの詳細やその他のスケジュールについては、こちらをご確認ください。
※講師、プログラムは事前の告知なく変更になる可能性があります。
【ご取材について】
本企画は、DX時代の生成AIの最新動向と具体的な活用事例、今後の展望についてをご取材いただくことができる場となっております。ぜひご取材にお越しください。また、本プレスリリースを貴社のメディアにて是非ご紹介いただけますと幸いです。


取材を申し込む(無料)


ご取材を希望される場合はこちらよりお申し込みください
<問い合わせ先>
主催:RX Japan株式会社 コンテンツ東京 事務局
Tel:03-6739-4107 E-mail:content-tokyo.jp@rxglobal.com

【ぷっぷる・もちもちぱんだ・エスターバニー など】キャラクターパレード&撮影会を開催決定!
2025年06月30月 10時
【ぷっぷる・もちもちぱんだ・エスターバニー など】キャラクターパレード&撮影会を開催決定!
<7/2(水)東京ビッグサイト 西展示棟 コンテンツ東京 2025「ライセンシング ジャパン」内 主催:RX Japan株式会社>
2025年7月2日(水)に東京ビッグサイトで開催される「コンテンツ東京 2025」の構成展「ライセンシング ジャパン」では、日本キャラクター大賞 表彰式後に、国内外の有力キャラクターが登場するパレードと撮影会イベントを開催いたします。




2019年キャラクター撮影会の様子
●日時:7月2日(水)14:00~
●撮影会会場:東京ビッグサイト 西2ホール 日本キャラクター大賞 表彰式会場
撮影会はどなたでもご参加いただけます。ぜひ下記から来場登録(無料)のうえ、会場にお集まりください。また、キャラクター撮影会での写真は、下記ハッシュタグをつけて、SNSでぜひ拡散ください。
#キャラクター撮影会
#ライセンシングジャパン


来場登録はこちら(無料)


【取材のご案内】
IP(知的財産)コンテンツがブランド戦略や販促の中核を担う今、実際に「キャラクターと会える」体験は、顧客エンゲージメントを可視化する貴重な機会です。
日本キャラクター大賞とあわせて、ライセンスの新たな価値創造を体験できる本イベントもぜひご取材ください。


詳細を見る




取材のお申込みはこちら


キャラクター一覧(予定)
ぷっぷる
jjalmoki (mok2_story)
星星
TVアニメ『かいじゅうせかいせいふく』より「めら」
メメちゃん
ドズル、ぼんじゅうる
かえるのピクルス
でかぱん(もちもちぱんだ)
秋田犬たれみみだいちゃん
ミック、モンガス
カワウソうそやん
ぐんまちゃん
ウサギの「ルナ」、オオカミの「マカミ」
ハチュピン
いたずらぐまのグルーミー
ナジャヴ、ナジャミー、モジャヴ(ナンジャタウン キャラクター)
カナヘイの小動物(ピスケ)
エスターバニー/Esther Bunny
カナヘイの小動物(うさぎ)
※予定のため、当日までに変更となる場合がございます。
展示会概要
第17回 コンテンツ東京
【会期】2025年7月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト(西展示棟)
【主催】RX Japan株式会社
<構成展示会>
第17回 ライセンシング ジャパン
第16回 クリエイター EXPO
第15回 映像・CG制作展
第13回 広告クリエイティブ・マーケティング EXPO
第13回 コミュニケーションデザイン EXPO
第1回 イマーシブテクノロジー EXPO
<同時開催展>
第5回 XR・メタバース総合展 夏


来場登録はこちら(無料)


<問い合わせ先>
主催:RX Japan株式会社 コンテンツ東京 展示会事務局
Tel:03-6739-4107 E-mail:content-tokyo.jp@rxglobal.com

【いよいよ来週】日本最大級のXR・メタバース総合展を開催
2025年06月27月 09時
【いよいよ来週】日本最大級のXR・メタバース総合展を開催
2025年7月2日(水)~4日(金)会場:東京ビッグサイト(西展示棟)
RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は2025年7月2日(水)~4日(金)の3日間、東京ビッグサイトで「第5回 XR・メタバース総合展 夏」を開催します。




急速に進化するXR(AR・VR・MR技術の総称)・メタバース技術は、あらゆる業界が直面する人手不足やDX化、教育格差などの課題の突破口として注目を集めています。本展はXR・メタバースを活用するサービス・技術が一堂に出展する日本最大級の専門展です。製品・建物の設計や動作をバーチャル化したり、効率的な安全教育や接客トレーニングを体験したり、XRによるエンターテイメントなど、最先端の製品やサービスが集結。XR・メタバース導入を検討している企業の販促・経営・DX推進や製造業、建築、不動産、メディア・エンターテイメントなどあらゆる業界の方が来場します。


詳細を見る




取材のお申込みはこちら


注目の出展製品を一部ご紹介
■ブラウザで見られるARを独自カスタマイズで開発
製品名:【モバイル向けAR】WebARカスタム制作
企業名:株式会社エスユーエス




WebAR技術を活用し、ブラウザで見られるARを独自カスタマイズで開発できます。アクセスが容易で、URL一つで見ることができ、アプリレス、ストア公開不要、即時更新が可能。AR表示した3Dモデルは現実世界の好きな所におけるので寸法確認、配置シミュレーションもできます。アプリレスのため、安価に開発でき、個数増加も対応しやすく、動作も軽快です。イベント等でのAR活用は、インストールの手間がなく離脱を防ぐ効果もあります。
■自動車の3Dモデルビューワで手戻り削減
製品名:検査支援MRソリューション
企業名:monoAI technology 株式会社




【検査支援MRソリューション】では、設計段階のCADデータから3Dモデルを作成することができます。設計前の段階からVRや3Dモデルで完成像を共有することで、関係者全員が共通のイメージを持てるようになります。これにより、途中の大幅な設計変更を未然に防ぐほか、万が一変更が生じた場合でも迅速かつ柔軟に対応できます。ブース内では実際にHMDを使用しMRの体験をしていただくことができます。XRを活用して業務効率を向上させたい、産業を支えるMRを体験してみたいという方はぜひお立ち寄りください。
■VRで接客トレーニング
製品名 : ビートレ接客
企業名:株式会社日本XRセンター




「ビートレ接客」は、接客が苦手な方でも実践を通じて「伝わる接客力」を身につけられる、VR/MR対応のシミュレーション型研修ツールです。ホテル業界をはじめとした対人業務に従事するスタッフの育成に最適で、リアルな接客シーンを3D空間で再現します。
■誰でも簡単にオリジナルVR教材を作成できる!
製品名:VR実習支援システム「alpha V-Reality」
企業名:株式会社アルファシステムズ




VR実習支援システム「alpha V-Reality」は、VRゴーグルを活用した実習・研修を強力にサポートします。教材作成機能は、360度動画・静止画をベースに、アノテーション(テキスト、画像、動画、クイズなど)を追加可能で、誰でも簡単にオリジナルVR教材を作成できます。画面一覧では、受講者の視聴状況をリアルタイムに確認し、遅れている受講者に対し素早くサポートできます。
順不同/一部抜粋/2025年6月5日現在。出展社・製品が予告なく変更となる場合があります。


出展製品検索はこちら


随時更新中!
展示会概要
第5回 XR・メタバース総合展 夏
【会期】2025年7月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト(西展示棟)
【主催】RX Japan株式会社
【同時開催展】
<コンテンツ東京>
ライセンシングジャパン
クリエイター EXPO
映像・CG制作展
広告クリエイティブ・マーケティング EXPO
コミュニケーションデザイン EXPO
イマーシブテクノロジー EXPO


来場登録はこちら


<問い合わせ先>
主催:RX Japan株式会社 XR・メタバース総合展 事務局
Tel:03-6739-4107 E-mail:xr-expo.jp@rxglobal.com

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.CHEMICAL REACTION-special edition-.