東京都港区海岸3丁目20番20号
テクバン株式会社についてですが、推定社員数は1001~5000人になります。所在地は港区海岸3丁目20番20号になり、有限会社ヨークが近くにあります。法人番号について「9010401018565」になります。
テクバン株式会社に行くときに、お時間があれば「国立科学博物館附属自然教育園」に立ち寄るのもいいかもしれません。
テクバン株式会社の訪問時の会話キッカケ
「 本日は貴重なお時間を割いていただき、心から感謝申し上げます。
国立科学博物館附属自然教育園が近くのようですが、興味があります
テクバン株式会社への通勤は電車通勤ですか 」
住所
〒108-0022 東京都港区海岸3丁目20番20号
google mapで地図をみる。
google mapで地図をみる。
推定社員数
1001~5000人
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
9010401018565
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/05/27
プレスリリース
【株式会社マンダム様】テクバンのTechvan Support Cent
2025年03月17月 09時
「JSTQB カンファレンス in 2024 Autumn」にテクバンが
2024年10月08月 09時
【10~11月/Webセミナー】クラウド導入でコスト削減&効率化を実現!
2024年09月20月 09時
青森事業所設立ならびに事業所開設に係る基本協定締結のお知らせ
2024年09月18月 18時
【株式会社TYO様】テクバンがご支援したkintone伴走サポートサービ
2024年09月11月 09時
2025年03月17月 09時
「JSTQB カンファレンス in 2024 Autumn」にテクバンが
2024年10月08月 09時
【10~11月/Webセミナー】クラウド導入でコスト削減&効率化を実現!
2024年09月20月 09時
青森事業所設立ならびに事業所開設に係る基本協定締結のお知らせ
2024年09月18月 18時
【株式会社TYO様】テクバンがご支援したkintone伴走サポートサービ
2024年09月11月 09時
【株式会社マンダム様】テクバンのTechvan Support Center導入事例をご紹介
2025年03月17月 09時
【株式会社マンダム様】テクバンのTechvan Support Center導入事例をご紹介
テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:高松 睦夫※、以下テクバン)は、化粧品・香水の製造および販売、医薬部外品の製造および販売を行う株式会社マンダム様(大阪府大阪市、代表取締役社長執行役員:西村 健、以下マンダム)のTechvan Support Center導入事例を掲載いたしました。

■サービス導入の経緯
マンダム様の事業をITで支えるITイノベーション推進部では、約600人の社員から寄せられる多岐にわたるIT関連の問い合わせに対し、わずか8人のチームで対応していました。
そのため、重要なITプロジェクトや新システム導入に十分な時間を割くことができず、社員のITリテラシー向上にまで手が回らない状況でした。
テクバンはこれらの課題を解決するためにTechvan Support Centerサービスの導入をご提案いたしました。
■テクバンのサポート・導入効果
今回テクバンでは、Techvan Support Centerサービスにより、社内問い合わせ対応やMicrosoft 365のアカウント管理、キッティングを中心に、日常的なITサポートをご支援させていただきました。
サポートの結果、多岐にわたる社内問い合わせに対し、テクバンが業務フローの設計・改善を行いつつ、一次対応で完結できるようになったため、業務時間の約30%を占めていた問い合わせ対応が大幅に削減されました。
この削減時間を重要業務にスライドしたITイノベーション推進部チーム全体のパフォーマンスは、大幅に向上したとのことです。
また、単なる問い合わせ対応にとどまらず、ITに関して総合的、かつ臨機応変にサポートしている点もご評価いただいています。
■テクバンのサービス特徴
以下がサービスの特徴です。
・
Techvan Support Centerとは
PCの操作や社内システムに関するお問い合わせ対応を代行するヘルプデスクサービスです。マルチベンダーのIT知識を活かし、経験豊富なスタッフが迅速に問題を解決します。お客様のIT製品やサービスにも対応可能です。
リモートヘルプデスクとして利用できるため、自社のファシリティを使わずにサポートを受けられます。また、ご要望に応じてオンサイト対応も可能です。一次受付から複雑なIT課題の切り分けまで幅広く対応し、お客様がコア業務に専念できる環境を提供します。
詳細は下記のページをご覧ください。
株式会社マンダム様 導入事例
https://www.techvan.co.jp/casestudy/mandom/
より詳しくご紹介したダウンロード資料もご用意しております。
https://biz.techvan.co.jp/tech-is/case/helpdesk-bpo/mandom.html
Techvan Support Center
https://www.techvan.co.jp/solution/bpo/user_sp/
■企業情報
株式会社マンダム
本社所在地:大阪府大阪市中央区十二軒町5-12
設立:1927年12月23日設立
代表者:代表取締役社長執行役員 西村 健
事業内容:化粧品・香水の製造および販売、医薬部外品の製造および販売
URL:
https://www.mandom.co.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:
https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高
テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:高松 睦夫※、以下テクバン)は、化粧品・香水の製造および販売、医薬部外品の製造および販売を行う株式会社マンダム様(大阪府大阪市、代表取締役社長執行役員:西村 健、以下マンダム)のTechvan Support Center導入事例を掲載いたしました。

■サービス導入の経緯
マンダム様の事業をITで支えるITイノベーション推進部では、約600人の社員から寄せられる多岐にわたるIT関連の問い合わせに対し、わずか8人のチームで対応していました。
そのため、重要なITプロジェクトや新システム導入に十分な時間を割くことができず、社員のITリテラシー向上にまで手が回らない状況でした。
テクバンはこれらの課題を解決するためにTechvan Support Centerサービスの導入をご提案いたしました。
■テクバンのサポート・導入効果
今回テクバンでは、Techvan Support Centerサービスにより、社内問い合わせ対応やMicrosoft 365のアカウント管理、キッティングを中心に、日常的なITサポートをご支援させていただきました。
サポートの結果、多岐にわたる社内問い合わせに対し、テクバンが業務フローの設計・改善を行いつつ、一次対応で完結できるようになったため、業務時間の約30%を占めていた問い合わせ対応が大幅に削減されました。
この削減時間を重要業務にスライドしたITイノベーション推進部チーム全体のパフォーマンスは、大幅に向上したとのことです。
また、単なる問い合わせ対応にとどまらず、ITに関して総合的、かつ臨機応変にサポートしている点もご評価いただいています。
■テクバンのサービス特徴
以下がサービスの特徴です。
・
Techvan Support Centerとは
PCの操作や社内システムに関するお問い合わせ対応を代行するヘルプデスクサービスです。マルチベンダーのIT知識を活かし、経験豊富なスタッフが迅速に問題を解決します。お客様のIT製品やサービスにも対応可能です。
リモートヘルプデスクとして利用できるため、自社のファシリティを使わずにサポートを受けられます。また、ご要望に応じてオンサイト対応も可能です。一次受付から複雑なIT課題の切り分けまで幅広く対応し、お客様がコア業務に専念できる環境を提供します。
詳細は下記のページをご覧ください。
株式会社マンダム様 導入事例
https://www.techvan.co.jp/casestudy/mandom/
より詳しくご紹介したダウンロード資料もご用意しております。
https://biz.techvan.co.jp/tech-is/case/helpdesk-bpo/mandom.html
Techvan Support Center
https://www.techvan.co.jp/solution/bpo/user_sp/
■企業情報
株式会社マンダム
本社所在地:大阪府大阪市中央区十二軒町5-12
設立:1927年12月23日設立
代表者:代表取締役社長執行役員 西村 健
事業内容:化粧品・香水の製造および販売、医薬部外品の製造および販売
URL:
https://www.mandom.co.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:
https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高
「JSTQB カンファレンス in 2024 Autumn」にテクバンが登壇いたします
2024年10月08月 09時
ソフトウェアテスト技術者資格認定の運営組織(以下、JSTQB)が主催する年次カンファレンスに、テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:高松 睦夫、以下テクバン)の佐藤 寛之が登壇いたします。

■JSTQB カンファレンス in 2024 Autumnとは
2024年10月9日(水)に行われるJSTQB主催のイベントで、オンライン参加は無料です。
テスト成熟度モデル(TMMi)のスマートな活用、AIの品質管理などソフトウェアテストに関する最新情報をキャッチアップできます。
◇開催日程:2024年10月9日(水) 13:00~18:00
◇イベントサイト:https://jstqb.jp/prinfo/conference2024/
※イベントサイト内の「お申込みはこちら」ボタンから、参加申し込みを行ってください。
■登壇内容
◇パネルディスカッション:AIを利用した品質管理
◇パネリスト
・国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系 准教授 先端ソフトウェア工学・国際研究センター センター長 石川 冬樹氏
・テクバン株式会社 品質ソリューション事業部 佐藤 寛之ほか
■企業情報
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高

■JSTQB カンファレンス in 2024 Autumnとは
2024年10月9日(水)に行われるJSTQB主催のイベントで、オンライン参加は無料です。
テスト成熟度モデル(TMMi)のスマートな活用、AIの品質管理などソフトウェアテストに関する最新情報をキャッチアップできます。
◇開催日程:2024年10月9日(水) 13:00~18:00
◇イベントサイト:https://jstqb.jp/prinfo/conference2024/
※イベントサイト内の「お申込みはこちら」ボタンから、参加申し込みを行ってください。
■登壇内容
◇パネルディスカッション:AIを利用した品質管理
◇パネリスト
・国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系 准教授 先端ソフトウェア工学・国際研究センター センター長 石川 冬樹氏
・テクバン株式会社 品質ソリューション事業部 佐藤 寛之ほか
■企業情報
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高
【10~11月/Webセミナー】クラウド導入でコスト削減&効率化を実現!オンプレミスからAzure移行のススメを開催いたします
2024年09月20月 09時
テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:高松 睦夫※、以下テクバン)は、日本マイクロソフト株式会社(東京都港区、代表取締役 社長:津坂 美樹、以下Microsoft社)、SB C&S株式会社(東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:草川 和哉、以下SB C&S社)と共催しWebセミナー「クラウド導入でコスト削減&効率化を実現!オンプレミスからAzure移行のススメ」を開催いたします。

■セミナー概要
現在、オンプレミス環境の運用管理に課題を抱え、クラウド移行を検討されているお客様からのお問い合わせが急増しています。
また、既存システムとの連携やデータ移行など、ハイブリッド環境構築の具体的な方法や手順に関するご相談もいただきます。
本セミナーでは、クラウドサービス「Microsoft Azure」をベースに、導入事例を通して、クラウド移行の成功に欠かせない必須ポイントをご紹介いたします。
またAzure移行後、さらにビジネスへの貢献度を高めるAzure OpenAI Service(生成AI)の活用方法についてもご案内いたします。
■セミナー内容
・未来のためのAzure入門セミナー:Azureで実現するセキュアなクラウドソリューション
AzureはMicrosoft社のクラウドプラットフォームで、ビジネスに必要なサービスやソリューションを提供します。Azureを使えば、ビジネスの効率化やイノベーションを支援できます。本セミナーでは現在のMicrosoft社の戦略を紹介するとともに、Azureの基本的な概念や最新情報をお届けします。
・クラウド移行への第一歩を踏み出す!
アセスメントからはじめるAzureへのクラウドリフト&シフト
あらゆるビジネスでクラウド利用は広がりましたが、諸事情からクラウド移行を断念し、現在もオンプレミス環境にとどまっている企業様も少なくありません。
そのような企業様向けに、Azureにフォーカスしたクラウド移行時の検討ポイントや注意点、メリット・デメリットをご説明いたします。
また、クラウド移行への第一歩を踏み出す契機となり得る、当社およびMicrosoft社による無償アセスメントサービスもご紹介いたします。
・Azure Open AI Serviceで始めるAI活用
昨今、多くの活用事例が公開され、注目が高まる生成AI。AIのビジネス活用はAzure Open AI Serviceから始めてみませんか。
本セッションでは、Azure上のAI活用におけるポイントや具体的な活用事例をご紹介いたします。
◇開催日程:
2024年10月9日(水)14:00~15:00
2024年10月23日(水)14:00~15:00
2024年11月6日(水)14:00~15:00
◇定員:500人
◇参加費用:無料
◇申し込み先:https://www.techvan.co.jp/event/20241009_14webazure/
※本セミナーはWebセミナー形式で開催いたします。
■企業情報
日本マイクロソフト株式会社
URL:https://www.microsoft.com/ja-jp/
SB C&S株式会社
URL:https://cas.softbank.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
URL:https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高

■セミナー概要
現在、オンプレミス環境の運用管理に課題を抱え、クラウド移行を検討されているお客様からのお問い合わせが急増しています。
また、既存システムとの連携やデータ移行など、ハイブリッド環境構築の具体的な方法や手順に関するご相談もいただきます。
本セミナーでは、クラウドサービス「Microsoft Azure」をベースに、導入事例を通して、クラウド移行の成功に欠かせない必須ポイントをご紹介いたします。
またAzure移行後、さらにビジネスへの貢献度を高めるAzure OpenAI Service(生成AI)の活用方法についてもご案内いたします。
■セミナー内容
・未来のためのAzure入門セミナー:Azureで実現するセキュアなクラウドソリューション
AzureはMicrosoft社のクラウドプラットフォームで、ビジネスに必要なサービスやソリューションを提供します。Azureを使えば、ビジネスの効率化やイノベーションを支援できます。本セミナーでは現在のMicrosoft社の戦略を紹介するとともに、Azureの基本的な概念や最新情報をお届けします。
・クラウド移行への第一歩を踏み出す!
アセスメントからはじめるAzureへのクラウドリフト&シフト
あらゆるビジネスでクラウド利用は広がりましたが、諸事情からクラウド移行を断念し、現在もオンプレミス環境にとどまっている企業様も少なくありません。
そのような企業様向けに、Azureにフォーカスしたクラウド移行時の検討ポイントや注意点、メリット・デメリットをご説明いたします。
また、クラウド移行への第一歩を踏み出す契機となり得る、当社およびMicrosoft社による無償アセスメントサービスもご紹介いたします。
・Azure Open AI Serviceで始めるAI活用
昨今、多くの活用事例が公開され、注目が高まる生成AI。AIのビジネス活用はAzure Open AI Serviceから始めてみませんか。
本セッションでは、Azure上のAI活用におけるポイントや具体的な活用事例をご紹介いたします。
◇開催日程:
2024年10月9日(水)14:00~15:00
2024年10月23日(水)14:00~15:00
2024年11月6日(水)14:00~15:00
◇定員:500人
◇参加費用:無料
◇申し込み先:https://www.techvan.co.jp/event/20241009_14webazure/
※本セミナーはWebセミナー形式で開催いたします。
■企業情報
日本マイクロソフト株式会社
URL:https://www.microsoft.com/ja-jp/
SB C&S株式会社
URL:https://cas.softbank.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
URL:https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高
青森事業所設立ならびに事業所開設に係る基本協定締結のお知らせ
2024年09月18月 18時
テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:高松 睦夫※、以下テクバン)は、東北地域のデジタルニーズに対応し、さらなる事業拡大を図るため、2024年10月1日に青森事業所を開設いたします。
同地域における人材を採用し、IT人材へと育成することで、ますます高まる同地域企業のデジタルニーズにお応えして参ります。
また、本件に関連しまして、2024年9月18日に青森県、青森市および当社は、青森県ならびに青森市の産業振興と雇用機会拡大に貢献すべく、「事業所開設に係る基本協定」を締結いたしましたことをご報告申し上げます。
■青森事業所概要
所在地:〒030-0861 青森県青森市長島2-13-1 AQUA青森スクエアビル4階業務開始日: 2024年10月1日
■企業情報
テクバン株式会社本社所在地:〒108-0022東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階設立:1996年2月29日代表者:代表取締役 高松 睦夫※資本金:100百万円事業内容:業務システム開発ITインフラ・ネットワーク構築マネージドサービスソフトウェア品質サービスURL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
テクバン株式会社 広報グループ https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高
同地域における人材を採用し、IT人材へと育成することで、ますます高まる同地域企業のデジタルニーズにお応えして参ります。
また、本件に関連しまして、2024年9月18日に青森県、青森市および当社は、青森県ならびに青森市の産業振興と雇用機会拡大に貢献すべく、「事業所開設に係る基本協定」を締結いたしましたことをご報告申し上げます。
■青森事業所概要
所在地:〒030-0861 青森県青森市長島2-13-1 AQUA青森スクエアビル4階業務開始日: 2024年10月1日
■企業情報
テクバン株式会社本社所在地:〒108-0022東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階設立:1996年2月29日代表者:代表取締役 高松 睦夫※資本金:100百万円事業内容:業務システム開発ITインフラ・ネットワーク構築マネージドサービスソフトウェア品質サービスURL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
テクバン株式会社 広報グループ https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高
【株式会社TYO様】テクバンがご支援したkintone伴走サポートサービス導入事例をご紹介
2024年09月11月 09時
テクバン株式会社(東京都港区、代表取締役:高松 睦夫※、以下テクバン)は、広告映像を中心としたコンテンツの戦略立案や企画・制作などの映像プロデュースを展開する株式会社TYO様(東京都港区、代表取締役社長:早船 浩、以下TYO)のkintone伴走サポートサービス導入事例を掲載いたしました。

■サービス導入の経緯
TYO様は、手作業で資料を作成していたり、部署ごとに異なるフォーマット(Excelやスプレッドシート)を使用していたため、情報の重複・バラつきが生じるなど、不便さを感じていたのに加え、全社での情報共有に活用できていない問題がありました。
そこでExcelからの脱却を目指し、kintoneアプリに情報を入力・蓄積する仕組みを作りましたが、現場の要望にさらに応えようとするとkintoneのカスタマイズが必要なことがわかり、長期的にサポートしてくれるパートナーを探していました。
テクバンはこれらの課題を解決するために、kintone伴走サポートサービスをご提案いたしました。
■テクバンのサポート・導入効果
テクバンではkintone伴走サポートサービスをご提供させていただき、TYO様には現在もご利用いただいています。
TYO様は、kintoneのアプリ開発について要望をテクバンに相談していく中で、kintoneへの知識やシステム・JavaScriptコードの理解力も高まっていると感じ、担当社員の成長にもつながっているとのことです。
また、テクバンがサポートした検索窓の追加や複雑な検索システムの開発についても、たくさんの情報を集約しているkintoneに便利な検索機能をつけられたことで、より効果を発揮しているので、伴走サポートを活用できてよかったとのお声をいただきました。
■テクバンのサービス特徴
以下がサービスの特徴です。
・運用上の課題を解決するためのサービス
お客様ごとにお問い合わせ専用スペースを開設することで、パーソナルなお問い合わせ環境を実現し、お客様のkintone運用をご支援いたします。
・運用にも強い伴走サポート
運用面を視野に入れたアドバイスや他システムとの連携が発生する際のサポートが可能です。
また、アプリの軽微な修正や新しいアプリを追加したい場合、新アプリのモックアップ作成も実施いたします。
・伴走サポートサービスの価格はシンプル!
月額200,000円から月20時間分のお問い合わせサポートが可能です。
また、kintoneご担当者3名登録可能であり、弊社kintoneエンジニアがサポートいたします。
詳細は下記のページをご覧ください。
株式会社TYO様 導入事例
https://www.techvan.co.jp/casestudy/tyo/
kintone伴走サポート
https://www.techvan.co.jp/solution/system/kintone/
■企業情報
株式会社TYO
本社所在地:〒107-0052
東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル6F
創業:1982年4月2日設立
代表者:代表取締役社長 早船 浩
事業内容:広告映像を中心としたコンテンツの戦略立案・企画・制作
URL:https://tyo.co.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高

■サービス導入の経緯
TYO様は、手作業で資料を作成していたり、部署ごとに異なるフォーマット(Excelやスプレッドシート)を使用していたため、情報の重複・バラつきが生じるなど、不便さを感じていたのに加え、全社での情報共有に活用できていない問題がありました。
そこでExcelからの脱却を目指し、kintoneアプリに情報を入力・蓄積する仕組みを作りましたが、現場の要望にさらに応えようとするとkintoneのカスタマイズが必要なことがわかり、長期的にサポートしてくれるパートナーを探していました。
テクバンはこれらの課題を解決するために、kintone伴走サポートサービスをご提案いたしました。
■テクバンのサポート・導入効果
テクバンではkintone伴走サポートサービスをご提供させていただき、TYO様には現在もご利用いただいています。
TYO様は、kintoneのアプリ開発について要望をテクバンに相談していく中で、kintoneへの知識やシステム・JavaScriptコードの理解力も高まっていると感じ、担当社員の成長にもつながっているとのことです。
また、テクバンがサポートした検索窓の追加や複雑な検索システムの開発についても、たくさんの情報を集約しているkintoneに便利な検索機能をつけられたことで、より効果を発揮しているので、伴走サポートを活用できてよかったとのお声をいただきました。
■テクバンのサービス特徴
以下がサービスの特徴です。
・運用上の課題を解決するためのサービス
お客様ごとにお問い合わせ専用スペースを開設することで、パーソナルなお問い合わせ環境を実現し、お客様のkintone運用をご支援いたします。
・運用にも強い伴走サポート
運用面を視野に入れたアドバイスや他システムとの連携が発生する際のサポートが可能です。
また、アプリの軽微な修正や新しいアプリを追加したい場合、新アプリのモックアップ作成も実施いたします。
・伴走サポートサービスの価格はシンプル!
月額200,000円から月20時間分のお問い合わせサポートが可能です。
また、kintoneご担当者3名登録可能であり、弊社kintoneエンジニアがサポートいたします。
詳細は下記のページをご覧ください。
株式会社TYO様 導入事例
https://www.techvan.co.jp/casestudy/tyo/
kintone伴走サポート
https://www.techvan.co.jp/solution/system/kintone/
■企業情報
株式会社TYO
本社所在地:〒107-0052
東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル6F
創業:1982年4月2日設立
代表者:代表取締役社長 早船 浩
事業内容:広告映像を中心としたコンテンツの戦略立案・企画・制作
URL:https://tyo.co.jp/
テクバン株式会社
本社所在地:〒108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階
設立:1996年2月29日
代表者:代表取締役 高松 睦夫※
資本金:100百万円
事業内容:業務システム開発
ITインフラ・ネットワーク構築
マネージドサービス
ソフトウェア品質サービス
URL:https://www.techvan.co.jp/
■お問い合わせ先
https://www.techvan.co.jp/contact/
※高松の高は梯子高