ソニー銀行株式会社の情報

東京都千代田区内幸町2丁目1番6号

ソニー銀行株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は千代田区内幸町2丁目1番6号になり、近くの駅は内幸町駅。株式会社サンジ・インターナショナルが近くにあります。厚生労働省より『女性の活躍推進企業』の認定を受けました。また、法人番号については「1010001126313」になります。
ソニー銀行株式会社に行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ソニーギンコウ
住所
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1番6号
google map
推定社員数
301~1000人
認定及び受賞
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営三田線の内幸町駅
東京メトロ千代田線の霞ヶ関駅
東京メトロ丸ノ内線の霞ヶ関駅
東京メトロ銀座線の虎ノ門駅
地域の企業
3社
株式会社サンジ・インターナショナル
千代田区内幸町1丁目1番1号
JFEスチール株式会社
千代田区内幸町2丁目2番3号
東京電力ホールディングス株式会社
千代田区内幸町1丁目1番3号
地域の観光施設
3箇所
相田みつを美術館
千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラム地下1階
出光美術館
千代田区丸の内3-1-1帝劇ビル9F
東京ステーションギャラリー
千代田区丸の内1-9-1
地域の図書館
1箇所
千代田区立日比谷図書文化館
千代田区日比谷公園1-4
法人番号
1010001126313
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/07/03

SDGsに貢献する寄付型クラウドファンディング 「GIVING for SDGs sponsored by ソニー銀行」総支援額1億円突破のお知らせ
2025年07月04月 10時
SDGsに貢献する寄付型クラウドファンディング 「GIVING for SDGs sponsored by ソニー銀行」総支援額1億円突破のお知らせ
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、NPO団体向け寄付システム「congrant(コングラント)」を運営するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤 正隆)が提供する「GIVING for SDGs」に2023年2月より協賛しています。
このたびSDGsを推進するNPOのクラウドファンディングを支援するプログラム「GIVING for SDGs sponsored by ソニー銀行」の総支援額が、協賛開始から約2年4ヶ月となる2025年6月20日時点で1億円を突破したことをお知らせします。




ソニー銀行は、2017年8月より開始した国内銀行初の投資型クラウドファンディング「Sony Bank GATE」を通じて、チャレンジする挑戦企業の成長を「資産運用」×「共感・応援」という新しい形で支援し、SDGsに関連するファンドも多数取扱ってきました。しかしサービスの性質上、「Sony Bank GATE」の支援対象は一般企業となるため、多様化・細分化する社会問題の解決にあたって行政や企業では手の行き届かない課題に取組むNPO団体は支援の対象ではありませんでした。そのためソニー銀行は、社会のピースを埋める活動を行うNPO団体の資金獲得を支援し、持続可能でより良い社会を目指すべく、寄付型クラウドファンディング「GIVING for SDGs」に協賛しています。
ソニー銀行が協賛する「GIVING for SDGs」では選定されたすべてのクラウドファンディングへの寄付が手数料分のマッチング寄付により100%支援したNPO団体へ届きます。寄付金の社会への還元性を高めることで、寄付文化の浸透およびNPO団体の社会課題解決に向けた活動を支援することにつながります。
今後もソニー銀行では、社会のピースを埋める活動を行うNPO団体の支援を通じ、持続可能でより良い社会を目指すためにも寄付型クラウドファンディング「GIVING for SDGs」への協賛を続けてまいります。引き続きの温かいご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
これまでの実績
(2025年6月23日 9:00時点)
総支援額 100,225,741円
総支援者数 6,131名
総参加団体 37団体(39プロジェクト)
GIVING for SDGs参加団体のプロジェクトを通じて貢献した主なSDGs目標(プロジェクトが複数の目標に該当する場合は目標ごとに集計)




25プロジェクト
目標3.すべての人に健康と福祉を




21プロジェクト
目標11.住み続けられるまちづくりを




19プロジェクト
目標4.質の高い教育をみんなに
18プロジェクト
目標10.人や国の不平等をなくそう
GIVING for SDGs 総支援額1億円突破コラムのご紹介
総支援額1億円突破までの推移やSDGsへの貢献状況、参加NPOからのメッセージなどをソニー銀行の公式ブログで紹介しています。
ぜひご覧ください。

https://blog.sonybank.jp/2025/07/sonybank0703.html

コングラント株式会社 運営担当者からのコメント
GIVING for SDGsを通じて、SDGsに関わる多様な社会課題への支援が実現されてきました。社会課題の解決に挑むNPO団体のみなさまの努力、そして支援者さまの思いが、1億円という寄付流通の達成に繋がりました。弊社もソニー銀行さまの広報支援とともに、その挑戦を、伴走支援を通し応援して参りました。今後もソニー銀行さまとの「GIVING for SDGs」を拡大していき、より多くのNPO団体の活動とその先の社会課題の解決を応援していきます。

https://congrant.com/jp/corp/sonybank/givingforsdgs.html

(コングラント社サイトへリンクします)




運営会社:コングラント株式会社
コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は3,000団体以上、寄付流通総額は100億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。
会社名 コングラント株式会社
代表 代表取締役CEO 佐藤 正隆
設立 2020年5月11日
所在地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F
問い合わせ先 https://congrant.com/jp/contact.html(コングラント社サイトへリンクします)

ソニー銀行への外貨送金で現金またはANAマイルプレゼント キャンペーン実施のお知らせ
2025年07月01月 10時
ソニー銀行への外貨送金で現金またはANAマイルプレゼント キャンペーン実施のお知らせ
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2025年7月1日(火)より、キャンペーンを実施しますので、お知らせします。




詳細ならびにご注意事項などは、キャンペーンページをご覧ください。




「お金を学ぶ絵本大賞 sponsored by ソニー銀行」大賞作品プレゼントキャンペーンのお知らせ
2025年07月01月 10時
「お金を学ぶ絵本大賞 sponsored by ソニー銀行」大賞作品プレゼントキャンペーンのお知らせ
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2025年7月1日(火)より、「お金を学ぶ絵本大賞 sponsored by ソニー銀行」にて選ばれた大賞作品のプレゼントキャンペーンを実施することをお知らせします。
「お金を学ぶ絵本大賞 sponsored by ソニー銀行」は、6~8歳(小学校1年生~3年生)を対象とした「お金や経済」にまつわる絵本作品をテーマに募集を行いました。株式会社ニコモおよび3名の絵本作家による審査により、子どもにわかりやすいストーリー展開や話と絵のバランスなどが評価され、「動物村で考える お金ってなんだろう」が大賞作品に選ばれました。
詳細はお知らせをご覧ください。

https://sonybank.jp/corporate/disclosure/press/2025/0530-02.html





大賞作品
作家名:伊藤 文人さん
作品名:『動物村で考える お金ってなんだろう』
※表紙デザインは変更となる可能性がございます。




詳細ならびにご注意事項などは、キャンペーンページをご覧ください。
ソニー銀行では、銀行事業を通じた価値創出および価値創出のための基盤強化を通じた、SDGs(持続可能な開発目標)の達成への貢献も目指しています。




本取組により主に貢献できるSDGsの目標












千葉銀行 成田空港各出張所における外貨両替優遇開始のお知らせ
2025年07月01月 10時
千葉銀行 成田空港各出張所における外貨両替優遇開始のお知らせ
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、株式会社千葉銀行(取締役頭取:米本 努/本社:千葉県千葉市/以下 千葉銀行)の成田空港各出張所における外貨両替優遇を2025年7月1日(火)より開始しますので、お知らせします。
本施策は、千葉銀行との業務提携(*)による連携施策です。過去3回キャンペーンとして実施し、大変ご好評をいただいたため、年間を通じてご活用いただけるように優遇を開始しました。




本優遇は千葉銀行が実施するものです。詳細ならびにご注意事項などは、千葉銀行のサイトをご覧ください。

https://www.chibabank.co.jp/kojin/service/foreign_exchange/info/pef/

各店舗の営業時間など、詳細は千葉銀行へお問い合わせください。
ちばぎんカスタマーサポート 0120-86-7889
(*)

https://sonybank.jp/corporate/pdf/press/2022/1031-01.pdf

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.ぼくたちは、銀行を作った。 ソニー銀行インサイド・ストーリー.