静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑595番地の1
合同会社琴水についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は浜松市北区三ヶ日町都筑595番地の1になり、近くの駅は都筑駅。有限会社リバーパートナーズが近くにあります。また、法人番号については「9080403004202」になります。
合同会社琴水の訪問時の会話キッカケ
「 今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
都筑駅の近くで美味しいお店はありますか
ご自宅は会社からお近くなのですか 」
法人名フリガナ
キンスイ
住所
〒431-1402 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑595番地の1
google map
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
天竜浜名湖鉄道の都筑駅
天竜浜名湖鉄道の三ヶ日駅
天竜浜名湖鉄道の奥浜名湖駅
天竜浜名湖鉄道の東都筑駅
天竜浜名湖鉄道の都筑駅
天竜浜名湖鉄道の三ヶ日駅
天竜浜名湖鉄道の奥浜名湖駅
天竜浜名湖鉄道の東都筑駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
9080403004202
法人処理区分
新規
プレスリリース
透き通る青、伝説の島の青ワイン「地中海ブルー」で、特別な日を祝うことを日
2024年04月01月 09時
【日本初】キプロスから独占輸入 プレミアム青ワイン「Mediterran
2023年07月16月 12時
2024年04月01月 09時
【日本初】キプロスから独占輸入 プレミアム青ワイン「Mediterran
2023年07月16月 12時
透き通る青、伝説の島の青ワイン「地中海ブルー」で、特別な日を祝うことを日本の「新しい文化」にする
2024年04月01月 09時
“サムシングブルー” 記念日は、幸せを運ぶ青ワインで乾杯!当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは、<KINSUI >がやがて叶えられる夢の発信です。

“サムシングブルー” 記念日は
幸せを運ぶ青ワインで乾杯!
透き通る青、伝説の島の青ワイン「地中海ブルー」で、特別な日を祝うことが日本の「新しい文化」になる。
そんな夢の話。
当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは、<KINSUI >がやがて叶えられる夢の発信です。
KINSUI Trading, inc.は地中海を中心に、日本未発売のワインやオリーブオイルなどを厳選して独占輸入&限定販売しています。
人生には特別な日、特別な瞬間があります。誕生日や結婚記念日、歓喜の瞬間や祝賀会など、胸躍らせる様々な感動のシーンがあります。日々の生活に刺激と潤いを与え、感謝を知り、人生を躍動させ、さらには生きる活力さえも与えてくれる、そんな特別な日の乾杯にふさわしい、特別なワインを探しに。
仕事柄、様々な国を旅して来ました。ヨーロッパを中心にイタリア、フランス、スペイン、ギリシャ 、クロアチア、モナコ・・・、地中海、エーゲ海、アドレア海。とりわけ「地中海の青」は見る人を一目で虜にしてしまう魅惑の美しさ。旅人を魅了してやまない特別な「青」があります。
~この美しい地中海の「青」を、日本へ持って帰りたい~
~日本の皆さまに、この美しい地中海の青をお届けしたい~
どうにもならない子供のような想いが胸を熱くします。
そんな折、「地中海のキプロス島のワイナリーが、青いワインの開発に取り組んでいる」といった情報を耳にして、もう居ても立ってもいられません。すぐさまキプロス島のワイナリーを訪ね、熱い想いを伝えました。
そして、夢は叶います。
<Mediterranean Blu>直訳すれば、まさに「地中海ブルー」。
~地中海の青をそのままに~
開発コンセプトのままに、透き通る青は、まさに<地中海の青>そのもの。ワイナリーの強いこだわりが伺えます。
そして私たちも、その美しい青に負けない位にこだわったのが「品質」。青ワイン「地中海ブルー」を開発、生産する「LINOS Winery」は創業200年の歴史と格式を誇る、キプロス島を代表する老舗ワイナリー。「信用第一」です!!
キプロス島はブドウ栽培に最適な島。ミネラルが豊富な石灰質の土壌、日照時間が長い温暖な気候の中、<地中海ブルー>は無農薬有機栽培による「ナチュールワイン」として生産されます。ワインの本場ブルゴーニュに匹敵する土壌とと言われ、何よりキプロス島は農薬の持ち込みを政府が厳しく禁止しています。
ブドウは島の固有品種「クシニステリ」の単一品種にこだわり、その透き通る青色は、ブドウの皮の青い色素による天然の色。人工着色料を一切使用せず、複数のブドウ品種を混ぜ合わせて作られた色でもありません。
「地中海の宝石」と呼ばれる、透き通る「自然の青」なのです。
そして驚くべきは、超・低糖質! 100mlあたり1.1gとウーロン茶並。身体にも優しい健康ワインと言えるでしょう。
「青」にはさまざまな意味があります。
幸せを運ぶ「サムシングブルー」
勝利を呼ぶ「ヴィクトリーブルー」
成功の色「サクセスブルー」
スポーツの世界では、「青」は日本の国際カラーです。
そして、平和の色「ピースブルー」
「青」は聖母マリア様の色とも云われ、「青」を見ると幸せホルモンが
分泌されることも証明されています。
記念日や特別な日に色を添える、奇跡の青ワイン「地中海ブルー」。
キプロス正教会大司教や各国の大統領に献上され、ヨーロッパのセレブリティーを中心に、日本国内でも特別な皆さまにお届けできるようになって来ました。
ギリシャ神話でもたびたび登場し、クレオパトラが愛飲した史実が残るキプロス島のワインたち。
伝説の島の奇跡の青ワイン「地中海ブルー」を、日本中の皆さまの記念日に。特別な日、特別な人へお届けしたい。
2024年、奇跡の青ワイン「地中海ブルー」はプロサッカークラブ<ジュビロ磐田>と公式パートナー契約。
ジュビロ(歓喜/ポルトガル語)のワインで勝利を応援します!
日本中の記念日が<地中海ブルー>の感動の青に染まる!きっと夢は叶う。
私たちは、<地中海ブルー>の夢を追いかけます!
「April Dream」は、4月1日に夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で信じています。

“サムシングブルー” 記念日は
幸せを運ぶ青ワインで乾杯!
透き通る青、伝説の島の青ワイン「地中海ブルー」で、特別な日を祝うことが日本の「新しい文化」になる。
そんな夢の話。
当社は、「April Dream 4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは、<KINSUI >がやがて叶えられる夢の発信です。
KINSUI Trading, inc.は地中海を中心に、日本未発売のワインやオリーブオイルなどを厳選して独占輸入&限定販売しています。
人生には特別な日、特別な瞬間があります。誕生日や結婚記念日、歓喜の瞬間や祝賀会など、胸躍らせる様々な感動のシーンがあります。日々の生活に刺激と潤いを与え、感謝を知り、人生を躍動させ、さらには生きる活力さえも与えてくれる、そんな特別な日の乾杯にふさわしい、特別なワインを探しに。
仕事柄、様々な国を旅して来ました。ヨーロッパを中心にイタリア、フランス、スペイン、ギリシャ 、クロアチア、モナコ・・・、地中海、エーゲ海、アドレア海。とりわけ「地中海の青」は見る人を一目で虜にしてしまう魅惑の美しさ。旅人を魅了してやまない特別な「青」があります。
~この美しい地中海の「青」を、日本へ持って帰りたい~
~日本の皆さまに、この美しい地中海の青をお届けしたい~
どうにもならない子供のような想いが胸を熱くします。
そんな折、「地中海のキプロス島のワイナリーが、青いワインの開発に取り組んでいる」といった情報を耳にして、もう居ても立ってもいられません。すぐさまキプロス島のワイナリーを訪ね、熱い想いを伝えました。
そして、夢は叶います。
<Mediterranean Blu>直訳すれば、まさに「地中海ブルー」。
~地中海の青をそのままに~
開発コンセプトのままに、透き通る青は、まさに<地中海の青>そのもの。ワイナリーの強いこだわりが伺えます。
そして私たちも、その美しい青に負けない位にこだわったのが「品質」。青ワイン「地中海ブルー」を開発、生産する「LINOS Winery」は創業200年の歴史と格式を誇る、キプロス島を代表する老舗ワイナリー。「信用第一」です!!
キプロス島はブドウ栽培に最適な島。ミネラルが豊富な石灰質の土壌、日照時間が長い温暖な気候の中、<地中海ブルー>は無農薬有機栽培による「ナチュールワイン」として生産されます。ワインの本場ブルゴーニュに匹敵する土壌とと言われ、何よりキプロス島は農薬の持ち込みを政府が厳しく禁止しています。
ブドウは島の固有品種「クシニステリ」の単一品種にこだわり、その透き通る青色は、ブドウの皮の青い色素による天然の色。人工着色料を一切使用せず、複数のブドウ品種を混ぜ合わせて作られた色でもありません。
「地中海の宝石」と呼ばれる、透き通る「自然の青」なのです。
そして驚くべきは、超・低糖質! 100mlあたり1.1gとウーロン茶並。身体にも優しい健康ワインと言えるでしょう。
「青」にはさまざまな意味があります。
幸せを運ぶ「サムシングブルー」
勝利を呼ぶ「ヴィクトリーブルー」
成功の色「サクセスブルー」
スポーツの世界では、「青」は日本の国際カラーです。
そして、平和の色「ピースブルー」
「青」は聖母マリア様の色とも云われ、「青」を見ると幸せホルモンが
分泌されることも証明されています。
記念日や特別な日に色を添える、奇跡の青ワイン「地中海ブルー」。
キプロス正教会大司教や各国の大統領に献上され、ヨーロッパのセレブリティーを中心に、日本国内でも特別な皆さまにお届けできるようになって来ました。
ギリシャ神話でもたびたび登場し、クレオパトラが愛飲した史実が残るキプロス島のワインたち。
伝説の島の奇跡の青ワイン「地中海ブルー」を、日本中の皆さまの記念日に。特別な日、特別な人へお届けしたい。
2024年、奇跡の青ワイン「地中海ブルー」はプロサッカークラブ<ジュビロ磐田>と公式パートナー契約。
ジュビロ(歓喜/ポルトガル語)のワインで勝利を応援します!
日本中の記念日が<地中海ブルー>の感動の青に染まる!きっと夢は叶う。
私たちは、<地中海ブルー>の夢を追いかけます!
「April Dream」は、4月1日に夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で信じています。
【日本初】キプロスから独占輸入 プレミアム青ワイン「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」発売 <EstiaAwards 2022 ダブル受賞ワイン>
2023年07月16月 12時
「地中海の青をそのままに」天然成分だけで地中海の青色を再現した貴重なワイン。キプロスで200年の歴史をもつワイナリーが製造した確かな味わいと、脅威の「糖質1.15g」!合同会社琴水(社長・山本中、本社・静岡県浜松市)は、日本では初めてとなるプレミアム輸入青ワイン「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」(750mlボトル)を、2023年7月23日(日)より、直営のインターネットショッピングサイト「linosblu.com」(https://linosblu.base.shop/)で本格販売を開始します。

【商品概要】
「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」がつくられるキプロス島は地中海の東に浮かぶ、ギリシャ神話でも有名な愛と美の性の女神「アフロディーテ」が誕生したともいわれる神秘の島です。温暖な気候と美しい土地はヨーロッパ人富裕層を魅了し、近年では人気のリゾート地となっています。キプロス島のワインづくりの歴史は遠く紀元前2,000年にまで遡り、「絶世の美女」として知られるクレオパトラも愛飲したと伝わります。
・特長
実力のワイナリー
「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」は、キプロス島で1825年にワインづくりを始め、200年の歴史があるワイナリー「LINOS WINERY(リノスワイナリー)」が、従来からあるワインのイメージを変革し、新たな潮流を生み出そうと4年の歳月をかけてつくり出しました。リノスワイナリーは、キプロス共和国農業天然資源貿易産業観光省から「最高品質のワインを生産する最高のワイナリー」との評価を受けた実力を持っています。
鮮烈なビジュアル
キプロス島の固有品種である「クシニステリ種」からつくられた白ワインに、葡萄の皮から抽出した青色成分の「アントシアニン」を加え、地中海の「青」を再現しました。自然由来の成分のみを使用し、合成着色料などは一切使用していません。
確かな味わい
7℃~9℃に冷やすと美味しくお召し上がりいただけます。さらに冷やすことで、フルーティで口当たりの良い飲み心地になります。ゆっくり温度が戻ると、ふくよかでハーブを思わせる余韻が残り、新たな味わいを楽しめます。その味と製造工程は、早稲田大学 深澤朋子博士にもリノスワイナリーまでご同行いただき確認されています。
深澤朋子(ふかざわ・ともこ)
・ブルゴーニュワイン監評騎士(ソムリエ/シュバリエ ド タストヴァン)
・フランスチーズ監評騎士(オフィシエ/20周年特別功労賞)
驚くほどヘルシー
「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」の糖質量は100mlあたり驚異の1.15g!文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」によると、一般的な白ワインの100mlあたりの糖質量は2.0g、赤ワインは1.5gとされ、それらと比較しても圧倒的に低糖質です。健康的なワインとして、日常的にお酒を飲む方や、糖質を気にされているダイエット中の女性の方にもおすすめです。
ギフトにもぴったりなパッケージ
マットブラックの化粧箱に金色の公式ロゴをあしらい、「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」の持つ風格に耐えるパッケージに仕上げました。化粧箱には品質保証書と生産ナンバー入りシートが同梱され、大切なご家族や恋人、ご友人へのプレゼントや、特別なひとときを彩るアイテムとしても最適です。

商品詳細

商品名:Mediterranean Blu / 地中海ブルー
容量・容器:750mlボトル
販売価格:24,200円(消費税込)
アルコール度数:12%
発売日:2023年7月23日(日)
販売形態:
▼直営オンラインショップ
https://linosblu.base.shop/
▼公式サイト
https://linosblu.com/
【ギャラリー】



【進化する地中海ワインたち】
地中海地方には、まだ日本に輸入されていない美味しいワインやチーズ、オリーブオイルなどがたくさんあります。素晴らしい商品たちをもっと日本の方々にお届けしたい。そんな思いから「GraceBlu」と名付けた輸入&交流プロジェクトが進行中です。
「GraceBlu」プロジェクトページ
https://grace-blu.com/
【お問い合わせ】
合同会社琴水(ゴウドウガイシャ キンスイ)
〒431-1402 静岡県浜松市北区三ケ日町都筑595-1
tel:050-5809-7221
email:info@linosblu.com
担当:山本

【商品概要】
「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」がつくられるキプロス島は地中海の東に浮かぶ、ギリシャ神話でも有名な愛と美の性の女神「アフロディーテ」が誕生したともいわれる神秘の島です。温暖な気候と美しい土地はヨーロッパ人富裕層を魅了し、近年では人気のリゾート地となっています。キプロス島のワインづくりの歴史は遠く紀元前2,000年にまで遡り、「絶世の美女」として知られるクレオパトラも愛飲したと伝わります。
・特長
実力のワイナリー
「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」は、キプロス島で1825年にワインづくりを始め、200年の歴史があるワイナリー「LINOS WINERY(リノスワイナリー)」が、従来からあるワインのイメージを変革し、新たな潮流を生み出そうと4年の歳月をかけてつくり出しました。リノスワイナリーは、キプロス共和国農業天然資源貿易産業観光省から「最高品質のワインを生産する最高のワイナリー」との評価を受けた実力を持っています。
鮮烈なビジュアル
キプロス島の固有品種である「クシニステリ種」からつくられた白ワインに、葡萄の皮から抽出した青色成分の「アントシアニン」を加え、地中海の「青」を再現しました。自然由来の成分のみを使用し、合成着色料などは一切使用していません。
確かな味わい
7℃~9℃に冷やすと美味しくお召し上がりいただけます。さらに冷やすことで、フルーティで口当たりの良い飲み心地になります。ゆっくり温度が戻ると、ふくよかでハーブを思わせる余韻が残り、新たな味わいを楽しめます。その味と製造工程は、早稲田大学 深澤朋子博士にもリノスワイナリーまでご同行いただき確認されています。
深澤朋子(ふかざわ・ともこ)
・ブルゴーニュワイン監評騎士(ソムリエ/シュバリエ ド タストヴァン)
・フランスチーズ監評騎士(オフィシエ/20周年特別功労賞)
驚くほどヘルシー
「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」の糖質量は100mlあたり驚異の1.15g!文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」によると、一般的な白ワインの100mlあたりの糖質量は2.0g、赤ワインは1.5gとされ、それらと比較しても圧倒的に低糖質です。健康的なワインとして、日常的にお酒を飲む方や、糖質を気にされているダイエット中の女性の方にもおすすめです。
ギフトにもぴったりなパッケージ
マットブラックの化粧箱に金色の公式ロゴをあしらい、「Mediterranean Blu / 地中海ブルー」の持つ風格に耐えるパッケージに仕上げました。化粧箱には品質保証書と生産ナンバー入りシートが同梱され、大切なご家族や恋人、ご友人へのプレゼントや、特別なひとときを彩るアイテムとしても最適です。

商品詳細

商品名:Mediterranean Blu / 地中海ブルー
容量・容器:750mlボトル
販売価格:24,200円(消費税込)
アルコール度数:12%
発売日:2023年7月23日(日)
販売形態:
▼直営オンラインショップ
https://linosblu.base.shop/
▼公式サイト
https://linosblu.com/
【ギャラリー】



【進化する地中海ワインたち】
地中海地方には、まだ日本に輸入されていない美味しいワインやチーズ、オリーブオイルなどがたくさんあります。素晴らしい商品たちをもっと日本の方々にお届けしたい。そんな思いから「GraceBlu」と名付けた輸入&交流プロジェクトが進行中です。
「GraceBlu」プロジェクトページ
https://grace-blu.com/
【お問い合わせ】
合同会社琴水(ゴウドウガイシャ キンスイ)
〒431-1402 静岡県浜松市北区三ケ日町都筑595-1
tel:050-5809-7221
email:info@linosblu.com
担当:山本