株式会社ラーメンデータバンクの情報

東京都目黒区目黒2丁目11番11号HKビル

株式会社ラーメンデータバンクについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は目黒区目黒2丁目11番11号HKビルになり、近くの駅は目黒駅。餅屋本舗株式会社が近くにあります。また、法人番号については「5013201011371」になります。
株式会社ラーメンデータバンクに行くときに、お時間があれば「日本民藝館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ラーメンデータバンク
住所
〒153-0063 東京都目黒区目黒2丁目11番11号HKビル
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ・南北線の目黒駅
東急・目黒線の目黒駅
都営・都営三田線の目黒駅
JR東日本・山手線の目黒駅
地域の企業
3社
餅屋本舗株式会社
目黒区目黒2丁目9番5号ブラッサム目黒5階
浅田商事株式会社
目黒区目黒4丁目19番4号
株式会社有朋
目黒区目黒4丁目6番10号
地域の観光施設
3箇所
日本民藝館
目黒区駒場4-3-33
郷さくら美術館
目黒区上目黒1-7-13
長泉院附属現代彫刻美術館
目黒区中目黒4-12-18
地域の図書館
1箇所
目黒区立目黒区民センター図書館
目黒区目黒2丁目4-36
法人番号
5013201011371
法人処理区分
新規

リレー式ラーメン企画「POPUPラーメン アウトレットパーク滋賀竜王店」第八弾が7月1日からスタート!ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版に掲載された岐阜の名店「白神」。
2025年06月27月 17時
リレー式ラーメン企画「POPUPラーメン アウトレットパーク滋賀竜王店」第八弾が7月1日からスタート!ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版に掲載された岐阜の名店「白神」。




三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた「三井アウトレットパーク滋賀竜王」で店舗を展開しています「POPUPラーメン アウトレットパーク滋賀竜王店」(所在:滋賀県竜王市)の第八弾としてミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版掲載店「白神」が出店いたします。
■店舗のご紹介
岐阜県関市という田舎町で二十年行列を作る東海地区海老ラーメンのパイオニア。本店は白えびのラーメンですが、今回は分かりやすい海老で再構築しました。 地元で頂けるラーメンタイトルのほぼ全てを獲得した伝説の味をご賞味ください!
■ラーメンウォーキング企画のご紹介
ラーメンウォーキング企画とは「ラーメンデータバンク」大崎裕史会長監修のもと、地方の有名店や隠れた名店など、「今」注目するラーメン店が期間限定で出店いたします。お店の定番メニューからここでしか食べられない限定ラーメンまで定期的に入れ替わり“旬”なラーメンが食べられるリレー方式の店舗では、皆様に様々な種類の人気ラーメンをご提供することができますので、何度ご来店いただいても感動と驚きが見つかるはずです!
※POPUPラーメンとは、ラーメンウォーキング企画のブランド名です。
公式ホームページ:

https://popupramen.com/

■メニューのご紹介




〇えびそば醤油味玉付 1,100円
豚骨醤油スープに負けないように海老の味、風味を活かしたスープ( 甘エビやオキアミ使用)が自慢です。麺はモチモチ感を重視した中太ちぢれ、喉越しをお楽しみ下さい。




〇えびそば辛味噌味玉付 1,130円
味噌は控えめで海老の味が消えないよう仕上げました。焼豚に乗ってる赤いタレ「爆醤」は唐辛子とニンニクの調味料!お好みでスープに溶かしてお召し上がりください。




〇奥美濃中華そば味玉付 1,030円
岐阜県内の食イベント、1.5 坪のテントでお昼のみ千杯売上る大人気商品の店舗完全版です。
海老は使用しておりません。




〇濃厚海老まぜそば味玉付 1,100円
リピート1 位はこの商品。ラーメン屋ですのでラーメンが1 番数が出ますがリピートするのは皆このまぜそば!是非ご賞味ください。辛さの追加出来ます!
【出店概要】
名称       :POPUPラーメン アウトレットパーク滋賀竜王店
出店日程:第八弾「白神」は2025年7月1日(火)~2025年10月31日(金)出店予定
第九弾は11月1日から。
営業時間:10:30~21:00 (ラストオーダー20:30) 定休日は施設に準じます。
所 在 地:滋賀県蒲生郡竜王町薬師字砂山1178-694
三井アウトレットパーク 滋賀竜王 南モール 2F
メニュー:下記メニューをご参照ください(すべて税込)
えびそば醤油                                             950円
えびそば醤油味玉付                                   1100円
特製えびそば醤油                                       1380円
えびそば辛味噌                                      980円
えびそば辛味噌味玉付                                1130円
特製えびそば辛味噌                                   1410円
奥美濃中華そば                                      880円
奥美濃中華そば味玉付                           1030円
特製奥美濃中華そば                              1280円
濃厚海老まぜそば                                        950円
濃厚海老まぜそば味玉付                            1100円
特製濃厚海老まぜそば                                1380円
他、ご飯ものとサイドメニューとトッピング各種
公式ホームページ:

https://ramenwalking.com/

店舗X(旧Twitter):

https://twitter.com/popup_ramen

店舗Instagram:

https://www.instagram.com/popup_ramen/

店舗LINE




【取材について】
取材のご希望は事前にメールにてご連絡をお願いいたします。
メディア担当:米原 E-mail:yonehara@ramenwalking.com

「東京ラーメンフェスタ 2025」今年も3幕制で開催決定のお知らせ
2025年06月20月 14時
「東京ラーメンフェスタ 2025」今年も3幕制で開催決定のお知らせ
東京都世田谷区駒沢オリンピック公園中央広場にて「東京ラーメンフェスタ 2025」開催決定!10月23日(木)から11月3日(月祝)までの12日間「3幕制」で開催いたします。
東京世田谷「駒沢公園」で今年もラーメンイベントを開催することが決定しましたのでご案内をさせていただきます。多くの方に楽しんでいただけるような全国各地のラーメンが出店し、ラーメンを通じて「観光」や「食文化」を紹介し感じていただけるようなイベントです。今年も昨年ご好評をいただきました3幕制で開催し、4日間×3幕、各幕13店舗の出店で合計39種類(予定)のラーメンが登場します。
今年は全国各地で開催されているラーメンイベントやラーメン団体から、地元の人気ラーメン店を推薦いただきました。地域の人気店やイベント初出店の店舗もたくさん出店いたします。食欲の秋 日本中の美味しいラーメンを是非食べにいらしてください。




【イベント概要】
■名称     :「東京ラーメンフェスタ 2025」
■開催日時 : 2025年10月23日(木)~11月3日(月祝)10:30~20:30
第1幕 2025年10月23日(木)~10月26日(日)
第2幕 2025年10月27日(月)~10月30日(木)
第3幕 2025年10月31日(金)~11月3日(月祝)
※各幕初日10月23日、10月27日、10月31日は
営業開始が12:00になります
※最終営業日11月3日の終了時間は18:30(予定)
※営業時間につきましては変更になる場合がございます。
※食材等の状況により、早めに終了する場合がございます。
■会場         : 駒沢オリンピック公園 中央広場 (住所:世田谷区駒沢公園1-1)
■主催         : 東京ラーメンフェスタ2025実行委員会
■後援         : 東京都、東京都レクリエーション協会、東京観光財団 他
■協力         : 東急電鉄 他
■事務局      : 株式会社ラーメンデータバンク
■料金         : 入場料は無料。ラーメンは1杯1,100円。ラーメンはチケット制。
チケット1枚でラーメン1杯と引き換え。
※前売券は全国のセブン-イレブンにて10月1日より発売予定。
昨年に引き続き「5枚セット券」「10枚セット券」を今年も販売します。
セブンチケットサイトもご確認ください。

https://7ticket.jp/

※今年も東急電鉄とのコラボ企画
「ラーメン引換券+東急線の乗車券」を10月1日からQ SKIPでおトクに発売予定。
Q SKIPはこちら

https://www.q-skip.tokyu.co.jp/

■出店ラーメンやイベントなどの情報については公式HP

https://ra-fes.com/

こちらをご確認ください。店舗情報やイベント情報は随時アップしてまいります。
★今年は公式ガイドブックのデジタル版もご用意しています。公式HPで10月23日からご確認ください。




【東京ラーメンフェスタ 2025 実施目的とテーマ】
■日本食としての「ラーメン文化」の啓蒙。
■全国各地のラーメンイベントと連携して、全国でのラーメンイベントを活かした地方創生と
観光集客の支援をします。
■地域の観光PRと連携。地域食材を活かした「ご当地ラーメン」の提供。
■日本食であるラーメンを世界に発信していきます。




【今年のテーマ】
全国各地のラーメンイベントから、推薦していただいた地域の人気店に出店していただきます。各地のラーメン、「ここでしか食べられないラーメン」が東京・駒沢に一堂に集結いたします。
昔から親しまれているものもあれば、地域の食材を使ったラーメンを「新ご当地ラーメン」として提供しているところも増えています。東京でも滅多に食べることのできない希少価値の高いラーメンを駒沢オリンピック公園でご提供いたします。




【各幕のテーマ】
第1幕は、全国各地のイベントや団体からの推薦でご出店していただく13店舗です。
人気の高いご当地ラーメンが大集結。人気店舗の創作コラボラーメンも登場します。
第2幕は、東京・駒沢では初出店の全国各地の人気ラーメン店が集結。
今後のイベントでは食べることができないラーメンもあります。
第3幕は、全国各地のラーメンイベントで大行列を作っているラーメン店が参加します。
過去に駒沢公園で1番行列を作ったラーメンが限定復活。
どのお店もここで食べておかないともったいない。
また12日間を通して会場内では自宅で食べることができるお土産ラーメンの販売も行っています。
物販ブースにてお求めください。お目当てのラーメンを食べ逃さないように!




【取材について】
取材をしていただける場合は、東京ラーメンフェスタ2025実行委員会(事務局:株式会社ラーメンデータバンク)までメールまたは電話にてお申し込みください。
イベントの詳細や素材画像を改めてお送りさせていただきます。また取材の際の撮影スペースや店舗
取材については事前にご相談ください。詳細は下記お問い合わせまでご連絡下さい。
イベント公式X(旧Twitter):

https://x.com/tokyoramenfesta

イベント公式Facebook:

https://www.facebook.com/tokyoramenfesta

イベント公式Instagram:

https://www.instagram.com/tokyoramenfesta/

リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」第8弾はミシュランガイド東京で7年連続ビブグルマンに選出された「中華蕎麦三藤」。6月1日から東京ミッドタウン八重洲内の「ヤエスパブリック」で提供開始。
2025年05月30月 13時
リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」第8弾はミシュランガイド東京で7年連続ビブグルマンに選出された「中華蕎麦三藤」。6月1日から東京ミッドタウン八重洲内の「ヤエスパブリック」で提供開始。




三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた「東京ミッドタウン八重洲」は、「東京ミッドタウン(六本木)」(所在:東京都港区)、「東京ミッドタウン日比谷」(所在:東京都千代田区)に続く 3施設目の東京ミッドタウンブランドです。その東京ミッドタウン八重洲2階「ヤエスパブリック」に2023年の3月から「POPUPラーメン」が出店しております。
6月1日から「POPUPラーメン」の第8弾としてミシュランガイド東京で7年連続ビブグルマンに選出された「中華蕎麦三藤」。
■店舗のご紹介
『中華蕎麦三藤』では、日本料理のベースとなるうま味を中華蕎麦で表現しております。余計なものを足さない。シンプルだけれど、奥深い。飽きのこない上質な味わいに、この国の豊かな食文化をのせてお届けします。








■POPUPラーメンのご紹介
「POPUPラーメン」とは全国各地の人気ラーメン店のリレーイベント店舗「RAMEN WALKING」の東京初出店店舗です。「POPUPラーメン」ではさらに厳選された各地の名店が出店します。皆様にご満足いただけること間違いなし。定期的に入れ替わるため、食べ逃ししないようにお願いいたします。
■メニューのご紹介
〇鶏醤油 中華そば 味玉入り 1,130円




厳選した鶏をじっくりと炊き出した芳醇なスープに、はまぐり・あさり・しじみ・帆立の濃密な4種の貝だしを合わせたWスープ。素材本来の深い味わいを楽しめる一杯。「中華蕎麦 三藤」を代表するラーメンです。
〇貝塩 中華そば 味玉入り 1,230円




琥珀色に輝くスープは、大量のはまぐり・帆立を使用した贅沢な貝出汁。ひと口食べただけで貝の旨味が口の中いっぱいに広がります。夏季限定で冷やしバージョンのご提供もございます。
〇トリュフ&ポルチーニクリーム 味玉入り 1,450円




鶏をトロトロになるまで丁寧に煮込んだコラーゲンたっぷりの濃厚スープに、イタリア産の香り高いトリュフ&ポルチーニを合わせた女性人気の高いラーメンです。芳醇な香りと旨味が味わえる贅沢な一杯に仕上げました。
■RAMEN WALKINGのご紹介
RAMEN WALKINGとはラーメンデータバンク大崎裕史会長監修のもと、地方有名店や隠れた名店など、「今」注目するラーメン店が一定期間だけ出店いたします。定期的に入れ替わり“旬”なラーメンが食べられるリレー方式なので、毎回ご来店いただいても感動と驚きが見つかるはずです!その地域に行かなくても食べられる食べ歩き企画です。
【出店概要】
名称 :POPUPラーメン
出店日程:第8弾「中華蕎麦三藤」は2025年6月1日(土)~2025年9月30日(火)
出店予定
第9弾は10月1日から出店します。
営業時間:11:00~23:00 無休
所 在 地:東京都中央区八重洲二丁目北地区
メニュー:下記メニューをご参照ください(すべて税込)
鶏醤油 中華そば     980円
鶏醤油 中華そば 味玉入り 1130円
鶏醤油 中華そば 特製 1330円
貝塩 中華そば   1080円
貝塩 中華そば 味玉入り 1230円
貝塩 中華そば 特製 1430円
トリュフ&ポルチーニクリーム 1300円
トリュフ&ポルチーニクリーム 味玉入り 1450円
トリュフ&ポルチーニクリーム 特製 1650円
他、ご飯ものとサイドメニューとトッピング各種
公式ホームページ:

https://popupramen.com/

店舗X(旧Twitter):

https://twitter.com/popup_ramen

店舗Instagram:

https://www.instagram.com/popup_ramen/

店舗LINE




【取材について】
取材のご希望は事前にメールにてご連絡をお願いいたします。
メディア担当:米原 E-mail:yonehara@ramenwalking.com

JR京都駅の「京都拉麺小路」でも大人気、売上No. 1の京都鶏白湯「京都熟成細麺らぁ~めん京」がラーメンスクエア(立川)に期間限定出店!
2025年03月31月 18時
JR京都駅の「京都拉麺小路」でも大人気、売上No. 1の京都鶏白湯「京都熟成細麺らぁ~めん京」がラーメンスクエア(立川)に期間限定出店!
「ラーメンスクエア」(東京都立川市)内の『POPUPラーメン』として、京都の人気店「京都熟成細麺らぁ~めん京」(京都市)が4月1日(火)オープン!




株式会社ラーメンデータバンク 取締役会長・大崎裕史監修のもと、「ラーメンスクエア」(東京都立川市)内にオープンした『POPUPラーメン(旧Ramen Collection)』は、半年ごとに大崎裕史オススメの全国人気店を入れ替えていく企画。第1弾「活龍」(茨城県つくば市)、第2弾「新旬屋本店」(山形県新庄市)、第3弾の「麺部屋 綱取物語」(札幌市)から続く第4弾として京都の人気店「京都熟成細麺らぁ~めん京」が4月1日からオープンします。
■店舗の紹介
長年かけて完成させた『低温熟成細麺』。スープに合うように季節ごとに熟成期間を調整しています。その麺に合う鶏の旨味とたっぷりの野菜を凝縮した飲み干したい『鶏白湯スープ』。このバランスの良さも味わってください。 ラーメンスクエアにて京都の舞妓さん、芸人さんに愛されている鶏白湯に魂を込めて「おもてなし」します!
■POPUPラーメンのご紹介
「POPUPラーメン」とは全国各地の人気ラーメン店のリレーイベント店舗「RAMEN WALKING」です。「POPUPラーメン」ではさらに厳選された各地の名店が出店します。皆様にご満足いただけること間違いなし。定期的に入れ替わるため、食べ逃ししないようにお願いいたします。
「RAMEN WALKING」とはラーメンデータバンク大崎裕史会長監修のもと、地方有名店や隠れた名店など、「今」注目するラーメン店が一定期間だけ出店いたします。定期的に入れ替わり“旬”なラーメンが食べられるリレー方式なので、毎回ご来店いただいても感動と驚きが見つかるはずです!その地域に行かなくても食べられる食べ歩き企画です。
■メニューのご紹介




みやこらぁ~めん890円




鶏しおらぁ~めん 890円




神様の中華そば990円




ちゃあしゅうめん1040円




朱らぁ~めん890円




特濃こってりらぁ~めん990円
■施設概要名称:「ラーメンスクエア」
所在地:東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3階
ホームページ:

https://ramen-square.com/

■主なメニュー
みやこらぁ~めん                                    890円
鶏しおらぁ~めん                                    890円
神様の中華そば                                        990円
ちゃあしゅうめん                                    1040円
肉スペシャルらぁ~めん                          1300円
特濃こってりらぁ~めん                          990円
特濃こってりちゃあしゅう                      1140円
朱らぁ~めん                                           890円
味噌らぁ~めん                                        890円
辛味噌らぁ~めん                                     890円
※大盛りは+150円です。
他にもセットメニューもございます。
公式ホームページ:

https://ramenwalking.com/

店舗Twitter:

https://twitter.com/popup_ramen

店舗Instagram:

https://www.instagram.com/popup_ramen/

【取材について】
取材のご希望は事前にメールにてご連絡をお願いいたします。
メディア担当:米原 E-mail:yonehara@ramenwalking.com

リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」第2弾は東海ミシュランガイド2019に掲載された岐阜の「イロドリ」。4月1日から「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」フードコート内で提供開始。
2025年03月31月 13時
リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」第2弾は東海ミシュランガイド2019に掲載された岐阜の「イロドリ」。4月1日から「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」フードコート内で提供開始。




三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」が全面建替え工事を経て、2024年11月にオープン。その中に全国で展開しています「POPUPラーメン」の6店舗目として出店いたしました。4月1日から「POPUPラーメン」の第2弾として東海ミシュランガイド2019掲載店「イロドリ」が出店いたします。
■店舗のご紹介
イロドリは岐阜県産の地鶏【奥美濃古地鶏】を中心にじっくりと炊き上げた旨みたっぷりの鶏白湯が自慢のラーメン店です。麺は毎朝店主が作る北海道産小麦100%を使用した自家製麺、温度・湿度も管理されています。スープは濃厚でコクがあるのに、飲み干せるほどすっきりしている。東海ミシュランガイド2019の掲載の他にも、東海版ラーメン本で新人賞を受賞、同誌では総合1位を2年連続受賞し殿堂入りもしている。WRGP2015(ワールド・ラーメン・グランプリ)優勝!!
■POPUPラーメンのご紹介
「POPUPラーメン」とは全国各地の人気ラーメン店のリレーイベント店舗「RAMEN WALKING」の兵庫県初出店店舗です。「POPUPラーメン」ではさらに厳選された各地の名店が出店します。皆様にご満足いただけること間違いなし。定期的に入れ替わるため、食べ逃ししないようにお願いいたします。
「RAMEN WALKING」とはラーメンデータバンク大崎裕史会長監修のもと、地方有名店や隠れた名店など、「今」注目するラーメン店が一定期間だけ出店いたします。定期的に入れ替わり“旬”なラーメンが食べられるリレー方式なので、毎回ご来店いただいても感動と驚きが見つかるはずです!その地域に行かなくても食べられる食べ歩き企画です。
■メニューのご紹介
〇鶏白湯ラーメン味玉付 1,050円




鶏のガラなどを長時間しっかり炊き上げたスープに、ホタテなどの異なる旨味を合わせた鶏⽩湯スープ。そこに合わせる麺は北海道産の小⻨粉、春よ恋、きたほなみ、ゆめちから、キタノカオリをブレンドした専用粉で製麺した香りと喉越しにこだわった麺。素材の持つ旨味と香りを存分に味わうことのできる鶏⽩湯ラーメンです。
〇汁なし黒酢担々麺味玉付 1,150円




マリンピア神戸店限定メニュー
中国の鎮江市の名産【鎮江⿊酢】を使用した汁なし担々麺。 当店特製の辣油の香り、自家製芝麻醤のコク、花椒(四川山椒)の痺れ、鎮江⿊酢の旨味、酸味があいまった癖になる一杯です。  ⿊酢を使用しているので、暑い夏にも食べたくなる一杯です。
〇海苔出汁つけ麺味玉付 1,150円




マリンピア神戸店限定メニュー
浜名湖産の高級混ぜ海苔と大量の煮⼲し、羅⾅昆布を使用した旨味たっぷりのスープ。混ぜ海苔は1枚1枚丁寧に炙る事により海苔の香りを最大限に引き出した、他では味わえない唯一無⼆のつけ麺です。
〇名古屋コーチンと煮干しの中華そば味玉付 1,050円




マリンピア神戸店限定メニュー
【出店概要】
名称       :イロドリ by POPUPラーメン
出店日程:第2弾「イロドリ」は2025年4月1日(火)~2025年7月31日(木)出店予定。第3弾は8月上旬から出店予定。
営業時間:10:30~21:00 ※施設の営業時間に準じます。無休。
所 在 地:兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
メニュー:下記メニューをご参照ください(すべて税込)
(★印はマリンピア神戸店限定メニュー)
鶏白湯ラーメン                                              900円
鶏白湯ラーメン味玉付                                       1050円
鶏白湯ラーメンスペシャル                                 1300円
汁なし黒酢担々麺★                                        1000円
汁なし黒酢担々麺味玉付★                                 1150円
汁なし黒酢担々麺スペシャル★                           1400円
海苔出汁つけ麺★                                           1000円
海苔出汁つけ麺味玉付★                                    1150円
海苔出汁つけ麺スペシャル★                              1400円
名古屋コーチンと煮干しの中華そば★                 900円
名古屋コーチンと煮干しの中華そば味玉付★          1050円
名古屋コーチンと煮干しの中華そばスペシャル★    1300円
他、ご飯ものとサイドメニューとトッピング各種
公式ホームページ:

https://ramenwalking.com/

店舗Twitter:

https://twitter.com/popup_ramen

店舗Instagram:

https://www.instagram.com/popup_ramen/

【取材について】
取材のご希望は事前にメールにてご連絡をお願いいたします。
メディア担当:米原 E-mail:yonehara@ramenwalking.com
2017年 2月28日(火)よりカップめん『渡辺製麺 神田ラーメン わいず 豚骨醤油味』 を全国のローソン店舗で発売開始!
2017年2月27日 10時
東京・神田の人気店「神田ラーメン わいず」監修『渡辺製麺 神田ラーメン わいず 豚骨醤油味』(カップめん)、2017年2月28日(火)より全国のローソン店舗で発売開始!
2017年 1月31日(火)よりカップめん『渡辺製麺 ひらこ屋 煮干し中華そば』 を全国のローソン店舗で発売開始!
2017年1月30日 10時
青森の人気店「中華そば ひらこ屋」監修『渡辺製麺 ひらこ屋 煮干し中華そば』(カップめん)、2017年1月31日(火)より全国のローソン店舗で発売開始!
2016年 12月27日(火)よりカップめん『渡辺製麺 初代けいすけ 海老味噌ラーメン』 を全国のローソン店舗で発売開始!
2016年12月26日 11時
東京の人気店「初代けいすけ」監修『渡辺製麺 初代けいすけ 海老味噌ラーメン』(カップめん)、2016年12月27日(火)より全国のローソン店舗で発売開始!
★「もっと自然に出会いたい」、「食べることが好き!」そんな方をぜひお待ちしています!【ラーメン婚活大阪編】12/15(木)19:00〜、中華料理大東洋にて開催!
2016年12月2日 14時
株式会社ラーメンデータバンク(本社:東京都目黒区 代表取締役:下川博久)と結婚相談所サンマリエ(運営:ハピライズ株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役:林 順之亮)は、“ラーメン婚活”大阪編を大阪梅田にて開催いたします。
 ラーメン婚活は、自然な出逢いを求める男女の知り合うきっかけとしてうってつけのイベントとなっています。

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.今すぐ食べたい!すごいラーメン 2012年版 (タツミムック).

広告:書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】に登録されている情報(株式会社ラーメンデータバンクと関連性がない場合があります。)
書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】広告.ラーメン王子(2).
広告:書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】に登録されている情報(株式会社ラーメンデータバンクと関連性がない場合があります。)
書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】広告.ラーメン王子(1).