福岡県那珂川市今光6丁目23番地
株式会社愛しとーとについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は那珂川市今光6丁目23番地になり、近くの駅は博多南駅。ABUUU株式会社が近くにあります。また、法人番号については「9290001019127」になります。
株式会社愛しとーとの訪問時の会話キッカケ
「 何か、昨日もいいことありましたか
博多南駅の近くにオススメのお店はありますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社愛しとーとの好きなところはどこですか? 」
法人名フリガナ
アイシトート
住所
〒811-1211 福岡県那珂川市今光6丁目23番地
google map
google map
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本博多南線の博多南駅
西鉄天神大牟田線の井尻駅
西鉄天神大牟田線の大橋駅
JR九州鹿児島本線の笹原駅
JR西日本博多南線の博多南駅
西鉄天神大牟田線の井尻駅
西鉄天神大牟田線の大橋駅
JR九州鹿児島本線の笹原駅
地域の企業
法人番号
9290001019127
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/07/09
プレスリリース
「モンドセレクション2025」で19年連続金賞受賞! 主力商品「うるおい
2025年06月27月 14時
【株式会社愛しとーと】この夏人気沸騰中!コラーゲン入り「濃厚豆乳ジェラー
2025年06月20月 10時
【株式会社愛しとーと】5年連続6回目の「健康経営優良法人」認定! ~従業
2025年06月16月 10時
五ケ山豆腐、6月からレストランメニューを大幅リニューアル!
2025年06月11月 13時
2025年06月27月 14時
【株式会社愛しとーと】この夏人気沸騰中!コラーゲン入り「濃厚豆乳ジェラー
2025年06月20月 10時
【株式会社愛しとーと】5年連続6回目の「健康経営優良法人」認定! ~従業
2025年06月16月 10時
五ケ山豆腐、6月からレストランメニューを大幅リニューアル!
2025年06月11月 13時
「モンドセレクション2025」で19年連続金賞受賞! 主力商品「うるおい宣言」は6度目のダイヤモンド・トロフィーの快挙達成!
2025年06月27月 14時
「モンドセレクション2025」で19年連続金賞受賞! 主力商品「うるおい宣言」は6度目のダイヤモンド・トロフィーの快挙達成!
健康食品と化粧品の通販会社「株式会社愛しとーと」(本社:福岡県那珂川市、代表:岩本初恵)は「モンドセレクション2025」で4つの主力商品が“金賞”を受賞しました!19年連続の金賞受賞です。


特に、代表商品であるコラーゲンゼリー「うるおい宣言」は、19年連続金賞受賞という偉業を達成し、さらに今回で6度目となる最高栄誉「ダイヤモンド・トロフィー」を受賞いたしました。
ダイヤモンド・トロフィー (Diamond Trophy)とは、特別金賞または金賞を3年連続で受賞した場合に授与される賞です。


受賞の概要
株式会社愛しとーとは、お客様の美と健康をサポートする高品質な商品づくりを追求してまいりました。その努力が実を結び、モンドセレクションにおいて以下の商品が 輝かしい成績を収めました。

■コラーゲンゼリー「うるおい宣言」
:
・19年連続金賞受賞
・6度目のダイヤモンド・トロフィー受賞
長年にわたり多くのお客様にご愛顧いただいている「うるおい宣言」が、その確かな品質を世界に認められ、19年という長期にわたる連続受賞、そして6度目のダイヤモンド・トロフィーという快挙を達成しました。

■
おなか快調宣言
:
・10年連続金賞受賞
お客様のすこやかな毎日を支える「おなか快調宣言」も、10年連続で金賞を受賞し、その品質の高さが証明されました。

■コラーゲンニードルパッチ
:
・2年連続金賞受賞
最新の美容技術を凝縮した「コラーゲンニードルパッチ」は、2年連続での金賞受賞となり、その効果と品質が高く評価されました。

■五ケ山豆腐のゆばよせ豆腐
:
・10回目の受賞
地域の食材を活かした「五ケ山豆腐のゆばよせ豆腐」も、今回で10回目の受賞となり、その優れた味わいと品質が継続的に認められています。

「モンドセレクション2025」において、主力商品が多数の賞を頂いたことは大変光栄です。 特に『うるおい宣言』の19年連続金賞受賞、そして6度目のダイヤモンド・トロフィーは、日頃より ご愛顧いただいているお客様のお陰です。これからも、お客様に笑顔あふれる毎日を過ごしていただけるよう、商品づくりに取り組み、心を込めてお届けしてまいります。
モンドセレクションについて
モンドセレクション(Monde Selection)は、1961年にベルギーのブリュッセルで設立された国際的な品質評価機関です。世界各国から出品される食品、飲料、化粧品などの消費財を、独立した専門家が厳格な基準に基づいて評価し、品質に応じた賞を授与しています。その評価基準の厳しさから、受賞は製品の品質に対する国際的な信頼の証とされています。
株式会社愛しとーとについて
株式会社愛しとーとは、「お客様に愛と感動を届け、健康で豊かな生活をサポートする」を掲げ、化粧品、健康食品、食品の製造・販売を手掛けています。特にコラーゲンを主成分とした商品開発に力を 入れ、高品質な製品をお客様にお届けしています。
健康食品と化粧品の通販会社「株式会社愛しとーと」(本社:福岡県那珂川市、代表:岩本初恵)は「モンドセレクション2025」で4つの主力商品が“金賞”を受賞しました!19年連続の金賞受賞です。


特に、代表商品であるコラーゲンゼリー「うるおい宣言」は、19年連続金賞受賞という偉業を達成し、さらに今回で6度目となる最高栄誉「ダイヤモンド・トロフィー」を受賞いたしました。
ダイヤモンド・トロフィー (Diamond Trophy)とは、特別金賞または金賞を3年連続で受賞した場合に授与される賞です。


受賞の概要
株式会社愛しとーとは、お客様の美と健康をサポートする高品質な商品づくりを追求してまいりました。その努力が実を結び、モンドセレクションにおいて以下の商品が 輝かしい成績を収めました。

■コラーゲンゼリー「うるおい宣言」
:
・19年連続金賞受賞
・6度目のダイヤモンド・トロフィー受賞
長年にわたり多くのお客様にご愛顧いただいている「うるおい宣言」が、その確かな品質を世界に認められ、19年という長期にわたる連続受賞、そして6度目のダイヤモンド・トロフィーという快挙を達成しました。

■
おなか快調宣言
:
・10年連続金賞受賞
お客様のすこやかな毎日を支える「おなか快調宣言」も、10年連続で金賞を受賞し、その品質の高さが証明されました。

■コラーゲンニードルパッチ
:
・2年連続金賞受賞
最新の美容技術を凝縮した「コラーゲンニードルパッチ」は、2年連続での金賞受賞となり、その効果と品質が高く評価されました。

■五ケ山豆腐のゆばよせ豆腐
:
・10回目の受賞
地域の食材を活かした「五ケ山豆腐のゆばよせ豆腐」も、今回で10回目の受賞となり、その優れた味わいと品質が継続的に認められています。

「モンドセレクション2025」において、主力商品が多数の賞を頂いたことは大変光栄です。 特に『うるおい宣言』の19年連続金賞受賞、そして6度目のダイヤモンド・トロフィーは、日頃より ご愛顧いただいているお客様のお陰です。これからも、お客様に笑顔あふれる毎日を過ごしていただけるよう、商品づくりに取り組み、心を込めてお届けしてまいります。
モンドセレクションについて
モンドセレクション(Monde Selection)は、1961年にベルギーのブリュッセルで設立された国際的な品質評価機関です。世界各国から出品される食品、飲料、化粧品などの消費財を、独立した専門家が厳格な基準に基づいて評価し、品質に応じた賞を授与しています。その評価基準の厳しさから、受賞は製品の品質に対する国際的な信頼の証とされています。
株式会社愛しとーとについて
株式会社愛しとーとは、「お客様に愛と感動を届け、健康で豊かな生活をサポートする」を掲げ、化粧品、健康食品、食品の製造・販売を手掛けています。特にコラーゲンを主成分とした商品開発に力を 入れ、高品質な製品をお客様にお届けしています。
【株式会社愛しとーと】この夏人気沸騰中!コラーゲン入り「濃厚豆乳ジェラート」。五ケ山豆腐の新鮮な濃厚豆乳を贅沢に使用したカラダ想いの自然派スイーツです。
2025年06月20月 10時
【株式会社愛しとーと】この夏人気沸騰中!コラーゲン入り「濃厚豆乳ジェラート」。五ケ山豆腐の新鮮な濃厚豆乳を贅沢に使用したカラダ想いの自然派スイーツです。
コラーゲンゼリーの製造販売「株式会社愛しとーと」(本社:福岡県那珂川市、代表:岩本初恵)は、同社が運営する「五ケ山豆腐」の新鮮で濃厚な豆乳を贅沢に使用して「濃厚豆乳ジェラート」を販売しています。

コラーゲン入り濃厚豆乳ジェラート
本製品は、佐賀県産フクユタカ大豆を100%使用した、まろやかでコク深い「五ケ山豆腐」の豆乳がベースとなっており、素材本来の味わいを存分にお楽しみいただけます。
愛しとーとならではのコラーゲンも入っており、しかも乳製品・卵・小麦の3つのアレルゲン不使用に加え、乳化剤・安定剤・防腐剤・香料・着色料の5つの添加物も不使用のため皆さまに安心してお召し上がりいただけるまさに「カラダ想いの自然派スイーツ」です。
フレーバーは、個性豊かな4種類をご用意しました。
・濃厚チョコレート
:フランス産の濃厚なチョコレートを贅沢に使用、カカオの豊かな風味と豆乳のま
ろやかさが絶妙にマッチします。

濃厚チョコレート

・おからクッキー
:佐賀県産大豆のおからと大豆バターを使用したクッキーを混ぜ込み、香ばしさと優
しい甘さが特徴です。

おからクッキー

・八女産抹茶
:お茶の名産地である福岡県八女の抹茶を使用。抹茶本来の奥深い香りとほろ苦さが楽し
めます。

八女産抹茶

・あまおう苺
:福岡県福智町産の「あまおう苺」をふんだんに使用。苺の甘酸っぱさが口いっぱいに広
がる、贅沢な味わいです。

あまおう苺

この「濃厚豆乳ジェラート」は、五ケ山豆腐の豊かな豆乳の風味と、各フレーバーの素材の持ち味を最大限に引き出した逸品です。暑い夏にぴったりのひんやりスイーツとして人気沸騰中です。

■製品概要
製品名
:濃厚豆乳ジェラート
価格
:各1個 650円(税込)
種類
:濃厚チョコレート、おからクッキー、八女産抹茶、あまおう苺
特長
:乳製品・卵・小麦不使用、乳化剤・安定剤・防腐剤・香料・着色料不使用、佐賀県産フクユ
タカ大豆100%使用の豆乳使用
■販売店舗情報
「濃厚豆乳ジェラート」は、以下の愛しとーと運営店舗でご購入いただけます。
「五ケ山豆腐」
住所
: 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈2418‐1
営業時間
: 売店9:00~17:00 / レストラン11:00~14:30まで入店OK
定休日
: 年末年始
電話番号
: 092-954-3761

「SOYcafe(ソイカフェ)」
住所
: 福岡市中央区天神2丁目地下1号/天神地下街西6番街124区画
営業時間
: 10:00~21:00
定休日
: 元日と天神地下街定休日
電話番号
: 092-753-7729

株式会社愛しとーとについて
株式会社愛しとーとは、「愛をもって人と社会に貢献する」を経営理念に掲げ、コラーゲンゼリーをはじめとする健康食品の製造・販売を行っています。お客様の健康と美容をサポートする製品を提供するとともに、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。

株式会社愛しとーと代表取締役兼CEO 岩本初恵
コラーゲンゼリーの製造販売「株式会社愛しとーと」(本社:福岡県那珂川市、代表:岩本初恵)は、同社が運営する「五ケ山豆腐」の新鮮で濃厚な豆乳を贅沢に使用して「濃厚豆乳ジェラート」を販売しています。

コラーゲン入り濃厚豆乳ジェラート
本製品は、佐賀県産フクユタカ大豆を100%使用した、まろやかでコク深い「五ケ山豆腐」の豆乳がベースとなっており、素材本来の味わいを存分にお楽しみいただけます。
愛しとーとならではのコラーゲンも入っており、しかも乳製品・卵・小麦の3つのアレルゲン不使用に加え、乳化剤・安定剤・防腐剤・香料・着色料の5つの添加物も不使用のため皆さまに安心してお召し上がりいただけるまさに「カラダ想いの自然派スイーツ」です。
フレーバーは、個性豊かな4種類をご用意しました。
・濃厚チョコレート
:フランス産の濃厚なチョコレートを贅沢に使用、カカオの豊かな風味と豆乳のま
ろやかさが絶妙にマッチします。

濃厚チョコレート

・おからクッキー
:佐賀県産大豆のおからと大豆バターを使用したクッキーを混ぜ込み、香ばしさと優
しい甘さが特徴です。

おからクッキー

・八女産抹茶
:お茶の名産地である福岡県八女の抹茶を使用。抹茶本来の奥深い香りとほろ苦さが楽し
めます。

八女産抹茶

・あまおう苺
:福岡県福智町産の「あまおう苺」をふんだんに使用。苺の甘酸っぱさが口いっぱいに広
がる、贅沢な味わいです。

あまおう苺

この「濃厚豆乳ジェラート」は、五ケ山豆腐の豊かな豆乳の風味と、各フレーバーの素材の持ち味を最大限に引き出した逸品です。暑い夏にぴったりのひんやりスイーツとして人気沸騰中です。

■製品概要
製品名
:濃厚豆乳ジェラート
価格
:各1個 650円(税込)
種類
:濃厚チョコレート、おからクッキー、八女産抹茶、あまおう苺
特長
:乳製品・卵・小麦不使用、乳化剤・安定剤・防腐剤・香料・着色料不使用、佐賀県産フクユ
タカ大豆100%使用の豆乳使用
■販売店舗情報
「濃厚豆乳ジェラート」は、以下の愛しとーと運営店舗でご購入いただけます。
「五ケ山豆腐」
住所
: 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈2418‐1
営業時間
: 売店9:00~17:00 / レストラン11:00~14:30まで入店OK
定休日
: 年末年始
電話番号
: 092-954-3761

「SOYcafe(ソイカフェ)」
住所
: 福岡市中央区天神2丁目地下1号/天神地下街西6番街124区画
営業時間
: 10:00~21:00
定休日
: 元日と天神地下街定休日
電話番号
: 092-753-7729

株式会社愛しとーとについて
株式会社愛しとーとは、「愛をもって人と社会に貢献する」を経営理念に掲げ、コラーゲンゼリーをはじめとする健康食品の製造・販売を行っています。お客様の健康と美容をサポートする製品を提供するとともに、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。

株式会社愛しとーと代表取締役兼CEO 岩本初恵
【株式会社愛しとーと】5年連続6回目の「健康経営優良法人」認定! ~従業員の健康を経営の基盤に据え、持続的な企業価値向上を目指す~
2025年06月16月 10時
【株式会社愛しとーと】5年連続6回目の「健康経営優良法人」認定! ~従業員の健康を経営の基盤に据え、持続的な企業価値向上を目指す~
株式会社愛しとーと(本社:福岡県那珂川市、代表:岩本初恵)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門 )」に6回目の認定を受けたことをお知らせいたします。


認定証を持つはっちゃんこと岩本初恵代表
「健康経営優良法人」制度は、地域の健康課題への対応や日本人の健康増進を目的として、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践している法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康を大切にしている企業」として評価を受けることができる環境を整備することを目指しています。
当社が
5年連続6回目の
認定をされたことは、従業員の健康保持・増進のための様々な取り組みが継続的に評価され、社内外から高い評価を得られている証となります。全国で数多くの法人が健康経営に取り組む中、当社の健康経営への揺るぎないコミットメントとその実践が着実に成果を上げていることの表れであると認識しております。
当社では、これまでも従業員の心身の健康を重要な経営資源と捉え、以下の取り組みを積極的に推進してまいりました。
・社員の日々の食生活から健康増進を図るために社員食堂で健康的な食事を提供する。
・社員の健康増進のために社内に健康器具を設置し隙間時間でいつでも運動が出来る環境を整える。
・産休育休の取得推進
・子供同伴出勤の推進
・定期健康診断受診率の向上と、精密検査受診の奨励
・健康診断のために会社に医療機関を招いて受診しやすい環境を整える。
・健康診断前には社員個々に個別に声掛けをして受診の意識を持たせる。
・ワークライフバランスを考慮した柔軟な働き方制度の導入
・喫煙者ゼロの徹底
・健康増進のための福利厚生制度の充実
・産業医・保健師との連携強化
これらの取り組みを通じて、従業員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働くことができる職場環境の整備に努めております。従業員の健康が、生産性向上や企業競争力の強化に繋がるという認識のもと、今後も健康経営をさらに推進し、持続的な企業価値の向上を目指してまいります。



健康経営優良法人制度について
健康経営優良法人認定制度は、2017年から始まった制度です。経済産業省と日本健康会議が共同で、健康経営を実践している優良な法人を「健康経営優良法人」として認定するものです。大規模法人部門と中小規模法人部門があり、それぞれ健康経営度調査の結果に基づき評価されます。認定されることで、企業のブランドイメージ向上、優秀な人材の確保、従業員の定着率向上、生産性の向上など、様々なメリットが期待されています。2018年、2021年、2022年、2023年、2024年、2025年と
6回認定されること
は、制度開始当初から継続的に高いレベルでの健康経営を実践していることを意味し、企業としての先進性と安定性が非常に高く評価されることを示しています。
株式会社愛しとーと(本社:福岡県那珂川市、代表:岩本初恵)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門 )」に6回目の認定を受けたことをお知らせいたします。


認定証を持つはっちゃんこと岩本初恵代表
「健康経営優良法人」制度は、地域の健康課題への対応や日本人の健康増進を目的として、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践している法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康を大切にしている企業」として評価を受けることができる環境を整備することを目指しています。
当社が
5年連続6回目の
認定をされたことは、従業員の健康保持・増進のための様々な取り組みが継続的に評価され、社内外から高い評価を得られている証となります。全国で数多くの法人が健康経営に取り組む中、当社の健康経営への揺るぎないコミットメントとその実践が着実に成果を上げていることの表れであると認識しております。
当社では、これまでも従業員の心身の健康を重要な経営資源と捉え、以下の取り組みを積極的に推進してまいりました。
・社員の日々の食生活から健康増進を図るために社員食堂で健康的な食事を提供する。
・社員の健康増進のために社内に健康器具を設置し隙間時間でいつでも運動が出来る環境を整える。
・産休育休の取得推進
・子供同伴出勤の推進
・定期健康診断受診率の向上と、精密検査受診の奨励
・健康診断のために会社に医療機関を招いて受診しやすい環境を整える。
・健康診断前には社員個々に個別に声掛けをして受診の意識を持たせる。
・ワークライフバランスを考慮した柔軟な働き方制度の導入
・喫煙者ゼロの徹底
・健康増進のための福利厚生制度の充実
・産業医・保健師との連携強化
これらの取り組みを通じて、従業員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働くことができる職場環境の整備に努めております。従業員の健康が、生産性向上や企業競争力の強化に繋がるという認識のもと、今後も健康経営をさらに推進し、持続的な企業価値の向上を目指してまいります。



健康経営優良法人制度について
健康経営優良法人認定制度は、2017年から始まった制度です。経済産業省と日本健康会議が共同で、健康経営を実践している優良な法人を「健康経営優良法人」として認定するものです。大規模法人部門と中小規模法人部門があり、それぞれ健康経営度調査の結果に基づき評価されます。認定されることで、企業のブランドイメージ向上、優秀な人材の確保、従業員の定着率向上、生産性の向上など、様々なメリットが期待されています。2018年、2021年、2022年、2023年、2024年、2025年と
6回認定されること
は、制度開始当初から継続的に高いレベルでの健康経営を実践していることを意味し、企業としての先進性と安定性が非常に高く評価されることを示しています。
五ケ山豆腐、6月からレストランメニューを大幅リニューアル!
2025年06月11月 13時
五ケ山豆腐、6月からレストランメニューを大幅リニューアル!
3種類の御膳とそれに付帯する豆腐バイキングがパワーアップ!大自然に抱かれた空間でこだわりの豆腐料理を心ゆくまでご満喫ください
「株式会社愛しとーと」(福岡県那珂川市・代表岩本初恵)が福岡県と佐賀県の県境で運営する脊振山の豊かな自然に抱かれた「五ケ山豆腐」(所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈2418-1)は、2025年6月1日(日)より、レストランの
豆腐バイキングメニュー
と
御膳の内容
を
大幅にリニューアル
いたしました。

五ケ山豆腐
山道を抜けて辿り着く五ケ山豆腐は、木々の緑、マイナスイオンに満ちた風、鳥のさえずりが心地よい、まさに大自然のパワースポット。この特別な場所で、「体にいいものを食べる幸せ」「カラダが喜んでいるのが分かる幸せ」を存分に感じていただけるよう、こだわりのお豆腐料理をさらに充実させました。さらに、6月から8月までの期間限定で「かつお香る豆乳ぶっかけうどん御膳」も登場し、お客様に新たな「食」の楽しみを提供いたします。

五ケ山ダムを借景にいただくテラス席

山小屋風の客席
脊振山の清らかな水と佐賀県産大豆50%のこだわり
五ケ山豆腐の命である「水」は、脊振山の清らかな水を使用。そして、50%佐賀県産大豆で作るお豆腐は、その濃厚な味わいが自慢です。お豆腐だけでなく、おからや豆乳も余すことなく活用し、パン、お菓子、さらには化粧品へと姿を変え、その恵みを最大限に活かしています。

大幅リニューアル!充実のバイキングメニュー
これまでもご好評いただいていたバイキングは、さらに充実した内容に生まれ変わりました。五ケ山豆腐自慢のこだわりの豆腐はもちろんのこと、しぼりたての濃厚な豆乳が飲み放題。お子様から大人まで大人気の
鶏の塩麹唐揚げ、豆乳クリームコロッケ、大豆のチリコンカンが食べ放題
に!さらに、ドリンクコーナーには
アイスコーヒーとオレンジジュースが飲み放題
として追加され、食後のデザートタイムをより一層豊かにします。そしてグルテンフリー二十雑穀米もこのご時世に嬉しい食べ放題、味噌汁もおかわり自由です。この大幅にパワーアップした豆腐バイキングメニューは、
全ての御膳にもれなく付帯
します。



新たにリニューアルした3種類の選べる御膳 各2,200円(税込)
お客様には、以下の3種類の御膳からお好みのものをお選びいただけます。
1. 五ケ山豆腐御膳
:定番のこだわり豆腐ハンバーグが人気の御膳。新たなトマトソースが決め手です。

五ケ山豆腐御膳
2. かつお香る豆乳ぶっかけうどん御膳
(6月~8月限定):かつおの風味を効かせた豆乳仕立てのだしが決め手。まろやかさと旨みが調和した上品な味わいの冷製ぶっかけうどんです。こちらは
1日30食限定
でのご提供となります。

かつお香る豆乳ぶっかけうどん御膳
3. グルテンフリーたっぷり野菜カレー御膳
:新たに登場する、健康志向のお客様に嬉しいグルテンフリーの野菜カレー御膳。(甘口・辛口)

グルテンフリーたっぷり野菜カレー御膳
※キッズメニュー(小学生1,100円、幼児770円、共に税込)もご準備しております。
五ケ山豆腐では、大自然の中で五感を満たし、体に優しいヘルシーな豆腐料理を通じて、お客様に「食」の喜びと「癒し」の体験を提供いたします。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【五ケ山豆腐について】
脊振山の麓で、清らかな水と佐賀県産大豆50%にこだわった豆腐作りを行っています。レストランでは、こだわりの豆腐料理をバイキング形式で提供するほか、豆腐や加工品の販売、豆腐を使った菓子やパン、化粧品なども製造・販売しています。

「五ケ山豆腐」
電話番号:092-954-3761
ウェブサイト:
https://www.0120041010.com/gokayamatofu/restaurant/index.aspx?bid=gokayamatofu
3種類の御膳とそれに付帯する豆腐バイキングがパワーアップ!大自然に抱かれた空間でこだわりの豆腐料理を心ゆくまでご満喫ください
「株式会社愛しとーと」(福岡県那珂川市・代表岩本初恵)が福岡県と佐賀県の県境で運営する脊振山の豊かな自然に抱かれた「五ケ山豆腐」(所在地:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈2418-1)は、2025年6月1日(日)より、レストランの
豆腐バイキングメニュー
と
御膳の内容
を
大幅にリニューアル
いたしました。

五ケ山豆腐
山道を抜けて辿り着く五ケ山豆腐は、木々の緑、マイナスイオンに満ちた風、鳥のさえずりが心地よい、まさに大自然のパワースポット。この特別な場所で、「体にいいものを食べる幸せ」「カラダが喜んでいるのが分かる幸せ」を存分に感じていただけるよう、こだわりのお豆腐料理をさらに充実させました。さらに、6月から8月までの期間限定で「かつお香る豆乳ぶっかけうどん御膳」も登場し、お客様に新たな「食」の楽しみを提供いたします。

五ケ山ダムを借景にいただくテラス席

山小屋風の客席
脊振山の清らかな水と佐賀県産大豆50%のこだわり
五ケ山豆腐の命である「水」は、脊振山の清らかな水を使用。そして、50%佐賀県産大豆で作るお豆腐は、その濃厚な味わいが自慢です。お豆腐だけでなく、おからや豆乳も余すことなく活用し、パン、お菓子、さらには化粧品へと姿を変え、その恵みを最大限に活かしています。

大幅リニューアル!充実のバイキングメニュー
これまでもご好評いただいていたバイキングは、さらに充実した内容に生まれ変わりました。五ケ山豆腐自慢のこだわりの豆腐はもちろんのこと、しぼりたての濃厚な豆乳が飲み放題。お子様から大人まで大人気の
鶏の塩麹唐揚げ、豆乳クリームコロッケ、大豆のチリコンカンが食べ放題
に!さらに、ドリンクコーナーには
アイスコーヒーとオレンジジュースが飲み放題
として追加され、食後のデザートタイムをより一層豊かにします。そしてグルテンフリー二十雑穀米もこのご時世に嬉しい食べ放題、味噌汁もおかわり自由です。この大幅にパワーアップした豆腐バイキングメニューは、
全ての御膳にもれなく付帯
します。



新たにリニューアルした3種類の選べる御膳 各2,200円(税込)
お客様には、以下の3種類の御膳からお好みのものをお選びいただけます。
1. 五ケ山豆腐御膳
:定番のこだわり豆腐ハンバーグが人気の御膳。新たなトマトソースが決め手です。

五ケ山豆腐御膳
2. かつお香る豆乳ぶっかけうどん御膳
(6月~8月限定):かつおの風味を効かせた豆乳仕立てのだしが決め手。まろやかさと旨みが調和した上品な味わいの冷製ぶっかけうどんです。こちらは
1日30食限定
でのご提供となります。

かつお香る豆乳ぶっかけうどん御膳
3. グルテンフリーたっぷり野菜カレー御膳
:新たに登場する、健康志向のお客様に嬉しいグルテンフリーの野菜カレー御膳。(甘口・辛口)

グルテンフリーたっぷり野菜カレー御膳
※キッズメニュー(小学生1,100円、幼児770円、共に税込)もご準備しております。
五ケ山豆腐では、大自然の中で五感を満たし、体に優しいヘルシーな豆腐料理を通じて、お客様に「食」の喜びと「癒し」の体験を提供いたします。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【五ケ山豆腐について】
脊振山の麓で、清らかな水と佐賀県産大豆50%にこだわった豆腐作りを行っています。レストランでは、こだわりの豆腐料理をバイキング形式で提供するほか、豆腐や加工品の販売、豆腐を使った菓子やパン、化粧品なども製造・販売しています。

「五ケ山豆腐」
電話番号:092-954-3761
ウェブサイト:
https://www.0120041010.com/gokayamatofu/restaurant/index.aspx?bid=gokayamatofu