東京都台東区台東1丁目12番10-201号
ISARIBI株式会社についてですが、所在地は台東区台東1丁目12番10-201号になり、近くの駅は秋葉原駅。株式会社クルセが近くにあります。また、法人番号については「4010501045539」になります。
ISARIBI株式会社に行くときに、お時間があれば「台東区立朝倉彫塑館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
ISARIBI株式会社の訪問時の会話キッカケ
「 昨日もいいことありましたか
秋葉原駅の近くにオススメのお店はありますか
台東区立朝倉彫塑館が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか 」
法人名フリガナ
イサリビ
住所
〒110-0016 東京都台東区台東1丁目12番10-201号
google map
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ・日比谷線の秋葉原駅
・つくばエクスプレスの秋葉原駅
東京メトロ・日比谷線の仲御徒町駅
JR東日本・総武線の秋葉原駅
東京メトロ・日比谷線の秋葉原駅
・つくばエクスプレスの秋葉原駅
東京メトロ・日比谷線の仲御徒町駅
JR東日本・総武線の秋葉原駅
地域の企業
法人番号
4010501045539
法人処理区分
新規
プレスリリース
TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制
2025年07月04月 09時
【新橋は俺の庭】新橋で週末オールナイト回だよ!全員集合SP!!世界を庭に
2025年07月02月 21時
株式会社FNMD 2代表体制移行に関するお知らせ
2025年07月01月 14時
TVアニメ『Summer Pockets』最新情報!8月15日(金)より
2025年06月29月 00時
2025年07月04月 09時
【新橋は俺の庭】新橋で週末オールナイト回だよ!全員集合SP!!世界を庭に
2025年07月02月 21時
株式会社FNMD 2代表体制移行に関するお知らせ
2025年07月01月 14時
TVアニメ『Summer Pockets』最新情報!8月15日(金)より
2025年06月29月 00時
TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制作決定!原作柳内たくみ氏をはじめとしたスタッフコメントも到着、コンセプトビジュアルも公開!
2025年07月04月 09時
TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制作決定!原作柳内たくみ氏をはじめとしたスタッフコメントも到着、コンセプトビジュアルも公開!

解禁情報
◯TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制作決定!
◯柳内たくみ氏によるコメント公開
◯スタッフ情報、コメント公開
◯コンセプトビジュアル公開
◯アニメ公式サイト公開
◯アニメーション制作は「スタジオM2」

シリーズ累計730万部突破の柳内たくみ氏による人気ライトノベルシリーズ『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定!2006年に連載開始した「ゲート」シリーズ。2015年のアニメ放送スタートから10年の時を経て、再びアニメ化決定!
海上自衛隊が活躍する本作は、異世界の大海原を舞台に、手に汗握る海戦、緊迫した外交など壮大な『ミリタリーファンタジー×異世界』の物語が繰り広げられます。新たな冒険にご注目下さい!
ティザーサイトも公開となりましたので今後の情報をお待ち下さい。
柳内たくみ(原作)によるコメント

――――――――――――
とざい、とーざい(東西)!
東の空に昇るは朝日、西の海に沈むは夕陽。遥かなる時を越え、門を越え、世界を股に掛けて御目にかけまするは、拙作『ゲートSEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』、再びのアニメ化の運びとなりました。
物語は、筆を執る我が身の思いの丈を込め、ひと筆ひと筆紡ぎし世界。これを絵と音と声の力にて見事に命を吹き込んでくださる制作陣の方々には、筆舌に尽くしがたき感謝を。
日本のアニメ、今や東西の垣根を越えて世界を翔ける風となりぬ。ならばこそ、この物語もまた、遥か彼方のみなみなさまの心に届かんことを、隅から隅までずずずい~っと、よろしくお願い奉りまするぅ!
――――――――――――
スタッフ紹介
『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』の制作チームには、
監督:高橋亨氏(監督『いなり、こんこん、恋いろは。』、演出『ちはやふる3』、『MONSTER』、『ReLIFE』)
シリーズ構成・脚本に前作アニメ『GATE』を手掛けた浦畑達彦氏(『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、『MONSTER』、『はじめの一歩』)
そして特徴的なキャラクターデザインに藤田しげる氏(『MONSTER』、『PLUTO』、『サマーウォーズ』)等実力派クリエイター陣が名を連ねています 。
この盤石なチームが協力し、原作の魅力を忠実かつ新鮮な視点でアニメ化いたします。
ほか制作スタッフに関する追加情報は、後日改めて発表いたします 。
アニメーション制作は「スタジオM2」
アニメーション制作は、Netflixで配信されたアニメ『PLUTO』を制作したスタジオM2が担当 。
▼丸山真太郎(スタジオM2:制作プロデューサー)コメント
――――――――――――
京極尚彦監督とA-1Pictures様によって制作された『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』
ミリタリー好きな方にはもちろんのこと、そうでない方にも記憶に残る作品となり、話題となりました。
今度の舞台は陸から海へ。
そしてそのバトンをスタジオM2が新たなスタッフと共に受け継ぎます。
『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』
海上自衛隊にも取材のご協力をいただき、スタッフ一丸となり鋭意制作中です!!
視聴者のみなさんと一緒に大海原へと、オールを漕いで行けたら嬉しいです。
お楽しみに!
――――――――――――
これまでの『GATE』シリーズに加え、『PLUTO』や『ソードアート・オンライン』といった代表作を手掛けてきたジェンコがプロデュース協力としてタッグを組みます 。
▼中尾幸彦(GENCO:企画プロデューサー)コメント
――――――――――――
アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のテレビ放送から、早いもので10年--。
その間もずっと、原作者・柳内たくみ先生と共に、セカンドシーズンのアニメ化実現に向けた歩みを一歩一歩、積み重ねてまいりました。ファンの皆さまの熱い声援と長年にわたる応援がなければ、ここまで辿り着くことはできなかったと思っております。
そしてついに、このたび正式にアニメ 「GATE」セカンドシーズンの制作決定をお知らせできる日を迎えることができました!
今作『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』では、新たな舞台として「海」が重要なテーマになります。異世界という圧倒的なファンタジー世界観の中で、現実に即したリアリズムと精緻な描写を追求するため、海上自衛隊への徹底した取材を重ねました。空想と現実の境界を鮮やかに超える映像体験を皆さまにお届けできるよう、スタッフ一同、全力で制作に取り組んでおります。
人類と異世界、そして自衛隊--
この3つの要素が再び交差する、スケールもドラマも一層深まった新たな戦いに、ぜひご期待ください。
――――――――――――
本プロジェクトについて

今回の発表は、TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の放送から10周年という節目と重なります。株式会社アルファポリスから出版されている人気小説・漫画シリーズは、全世界のファンから絶大な支持を受け、累計発行部数730万部を突破しています 。
本プロジェクトの製作はKasagi Laboとファンコミュニティを運営するOshiが主導。ファンコミュニティ「Oshi」を通じて、世界中のファンがアニメ制作プロセスを追体験し、作品作りを支援するという、これまでにない特別な体験を提供します。オンラインイベントやアニメ制作の舞台裏を公開することなどで、ファンとクリエイターを密に繋ぐことができればと考えています 。
Oshiについて
世界でアニメオシを。「Oshi」はアニメの制作、海外展開、そしてファン体験のあり方を再定義することを目指すアニメプラットフォームです 。ファンがお気に入りのアニメ作品の成功に直接貢献できるようにすることで、Oshiはクリエイター、ファンコミュニティ、そしてライツホルダーの繋がりを育みます 。
TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』
原作:柳内たくみ(アルファポリス刊)
原作イラスト:Daisuke Izuka(単行本)/黒獅子(文庫)
監督:高橋亨
シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
キャラクターデザイン:藤田しげる
アニメーション制作:スタジオM2
アニメ公式サイト:
gate2.co
アニメ公式X:
https://x.com/gate_anime
Oshi公式X:
https://x.com/oshikatsu_co
(C)柳内たくみ・アルファポリス/GATE2製作委員会

解禁情報
◯TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制作決定!
◯柳内たくみ氏によるコメント公開
◯スタッフ情報、コメント公開
◯コンセプトビジュアル公開
◯アニメ公式サイト公開
◯アニメーション制作は「スタジオM2」

シリーズ累計730万部突破の柳内たくみ氏による人気ライトノベルシリーズ『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定!2006年に連載開始した「ゲート」シリーズ。2015年のアニメ放送スタートから10年の時を経て、再びアニメ化決定!
海上自衛隊が活躍する本作は、異世界の大海原を舞台に、手に汗握る海戦、緊迫した外交など壮大な『ミリタリーファンタジー×異世界』の物語が繰り広げられます。新たな冒険にご注目下さい!
ティザーサイトも公開となりましたので今後の情報をお待ち下さい。
柳内たくみ(原作)によるコメント

――――――――――――
とざい、とーざい(東西)!
東の空に昇るは朝日、西の海に沈むは夕陽。遥かなる時を越え、門を越え、世界を股に掛けて御目にかけまするは、拙作『ゲートSEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』、再びのアニメ化の運びとなりました。
物語は、筆を執る我が身の思いの丈を込め、ひと筆ひと筆紡ぎし世界。これを絵と音と声の力にて見事に命を吹き込んでくださる制作陣の方々には、筆舌に尽くしがたき感謝を。
日本のアニメ、今や東西の垣根を越えて世界を翔ける風となりぬ。ならばこそ、この物語もまた、遥か彼方のみなみなさまの心に届かんことを、隅から隅までずずずい~っと、よろしくお願い奉りまするぅ!
――――――――――――
スタッフ紹介
『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』の制作チームには、
監督:高橋亨氏(監督『いなり、こんこん、恋いろは。』、演出『ちはやふる3』、『MONSTER』、『ReLIFE』)
シリーズ構成・脚本に前作アニメ『GATE』を手掛けた浦畑達彦氏(『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、『MONSTER』、『はじめの一歩』)
そして特徴的なキャラクターデザインに藤田しげる氏(『MONSTER』、『PLUTO』、『サマーウォーズ』)等実力派クリエイター陣が名を連ねています 。
この盤石なチームが協力し、原作の魅力を忠実かつ新鮮な視点でアニメ化いたします。
ほか制作スタッフに関する追加情報は、後日改めて発表いたします 。
アニメーション制作は「スタジオM2」
アニメーション制作は、Netflixで配信されたアニメ『PLUTO』を制作したスタジオM2が担当 。
▼丸山真太郎(スタジオM2:制作プロデューサー)コメント
――――――――――――
京極尚彦監督とA-1Pictures様によって制作された『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』
ミリタリー好きな方にはもちろんのこと、そうでない方にも記憶に残る作品となり、話題となりました。
今度の舞台は陸から海へ。
そしてそのバトンをスタジオM2が新たなスタッフと共に受け継ぎます。
『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』
海上自衛隊にも取材のご協力をいただき、スタッフ一丸となり鋭意制作中です!!
視聴者のみなさんと一緒に大海原へと、オールを漕いで行けたら嬉しいです。
お楽しみに!
――――――――――――
これまでの『GATE』シリーズに加え、『PLUTO』や『ソードアート・オンライン』といった代表作を手掛けてきたジェンコがプロデュース協力としてタッグを組みます 。
▼中尾幸彦(GENCO:企画プロデューサー)コメント
――――――――――――
アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のテレビ放送から、早いもので10年--。
その間もずっと、原作者・柳内たくみ先生と共に、セカンドシーズンのアニメ化実現に向けた歩みを一歩一歩、積み重ねてまいりました。ファンの皆さまの熱い声援と長年にわたる応援がなければ、ここまで辿り着くことはできなかったと思っております。
そしてついに、このたび正式にアニメ 「GATE」セカンドシーズンの制作決定をお知らせできる日を迎えることができました!
今作『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』では、新たな舞台として「海」が重要なテーマになります。異世界という圧倒的なファンタジー世界観の中で、現実に即したリアリズムと精緻な描写を追求するため、海上自衛隊への徹底した取材を重ねました。空想と現実の境界を鮮やかに超える映像体験を皆さまにお届けできるよう、スタッフ一同、全力で制作に取り組んでおります。
人類と異世界、そして自衛隊--
この3つの要素が再び交差する、スケールもドラマも一層深まった新たな戦いに、ぜひご期待ください。
――――――――――――
本プロジェクトについて

今回の発表は、TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の放送から10周年という節目と重なります。株式会社アルファポリスから出版されている人気小説・漫画シリーズは、全世界のファンから絶大な支持を受け、累計発行部数730万部を突破しています 。
本プロジェクトの製作はKasagi Laboとファンコミュニティを運営するOshiが主導。ファンコミュニティ「Oshi」を通じて、世界中のファンがアニメ制作プロセスを追体験し、作品作りを支援するという、これまでにない特別な体験を提供します。オンラインイベントやアニメ制作の舞台裏を公開することなどで、ファンとクリエイターを密に繋ぐことができればと考えています 。
Oshiについて
世界でアニメオシを。「Oshi」はアニメの制作、海外展開、そしてファン体験のあり方を再定義することを目指すアニメプラットフォームです 。ファンがお気に入りのアニメ作品の成功に直接貢献できるようにすることで、Oshiはクリエイター、ファンコミュニティ、そしてライツホルダーの繋がりを育みます 。
TVアニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』
原作:柳内たくみ(アルファポリス刊)
原作イラスト:Daisuke Izuka(単行本)/黒獅子(文庫)
監督:高橋亨
シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
キャラクターデザイン:藤田しげる
アニメーション制作:スタジオM2
アニメ公式サイト:
gate2.co
アニメ公式X:
https://x.com/gate_anime
Oshi公式X:
https://x.com/oshikatsu_co
(C)柳内たくみ・アルファポリス/GATE2製作委員会
【新橋は俺の庭】新橋で週末オールナイト回だよ!全員集合SP!!世界を庭にしちまうつよつよアニソン&J-POPクラブイベント、ついに待望の週末深夜開催決定!!
2025年07月02月 21時
【新橋は俺の庭】新橋で週末オールナイト回だよ!全員集合SP!!世界を庭にしちまうつよつよアニソン&J-POPクラブイベント、ついに待望の週末深夜開催決定!!
サブカルチャーをテーマにした週末オールナイト DJ イベント『新橋は俺の庭~週末オールナイト回だよ!全員集合 SP!!~』が2025 年 7 月 12 日(土)に開催!
ISARIBI 株式会社(代表取締役:田川浩巳/本社:東京都千代田区)が運営するクリエイターレーベル「METEORA st.」が主催する。

会場は、新橋駅前徒歩30秒の新スポット「グランハマー」3Fに位置する最新鋭イベントスペース「座・グラン東京」。この会場では初となる、アニソン系の深夜DJイベントとなる。

•
巨大LEDによる圧巻のVJ演出
•
超高音質サウンドでDJを堪能
•
ステージ開放型の自由なフロア!ヲタ芸も大歓迎!
•
ゲストにラッパー・Motsu、声優・各務華凜が登場!
アニソンやサブカルに精通した人気DJたちが、新橋の夜に旋風を巻き起こす。個性溢れるパフォーマンスと多彩な選曲で、フロアは朝までノンストップ!
■出演DVJ
Motsu/各務華凜/DJシーザー/パルム/タマキ/ぽにょ皇子/りさまる anoueo/さぎり/OHASHI DISCO/佳乃/MORI/ゆずる deodeo/えあ/寺島ひゅうが/もと/扉
■イベント概要
イベント名:新橋は俺の庭 ~週末オールナイト回だよ!全員集合SP!!~
powered by 昭和100年プロジェクト
開催日:2025年7月12日(土)
時間:21:00 OPEN/翌5:00 CLOSE
会場:「座・グラン東京」3F
東京都港区新橋2丁目8-5(SL広場前)
JR新橋駅 徒歩1分/地下鉄新橋駅 徒歩2分

■参加料金(1ドリンク付き)
女性:1,500円(税込)
男性:2,500円(税込)
※公式X(旧Twitter)をフォロー&TwiPla参加表明で500円オフ!
公式X:
https://x.com/oreniwa_info
TwiPla:
https://twipla.jp/events/679913

※未成年の方の入場はできません。ご入場時に年齢確認のためIDのご提示をお願いする場合がございます。
※イベント内容は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

【+++PLUS ULTRA】
行ける!もっと、先へ。さらに、向こうへ。
世界で活躍できる!
そんな可能性を秘めた様々なジャンルのオタクが集結。
ダンスを中心に、ミュージック&アートにおいてインフルエンス能力を持った
クリエイターとアーティスト達が集った事務所及びエージェント・育成機構、
それが「METEORA st.(メテオラストリート)」です。
設立してわずか3年目で、総勢100人超のプレイヤーが入所。(2024年4月現在)
私たちMETEORA st.は、更なる成長を目指すため、
インターネットでの活躍だけでなく、ライブやリアルスペースへと
活躍を広げる事務所を目指して、プレイヤーの【Plus Ultra】を一緒に模索し続けます。
行ける!
もっと、ずっと、向こうへ。
WEBサイト:
https://www.meteora-st.jp/
サブカルチャーをテーマにした週末オールナイト DJ イベント『新橋は俺の庭~週末オールナイト回だよ!全員集合 SP!!~』が2025 年 7 月 12 日(土)に開催!
ISARIBI 株式会社(代表取締役:田川浩巳/本社:東京都千代田区)が運営するクリエイターレーベル「METEORA st.」が主催する。

会場は、新橋駅前徒歩30秒の新スポット「グランハマー」3Fに位置する最新鋭イベントスペース「座・グラン東京」。この会場では初となる、アニソン系の深夜DJイベントとなる。

•
巨大LEDによる圧巻のVJ演出
•
超高音質サウンドでDJを堪能
•
ステージ開放型の自由なフロア!ヲタ芸も大歓迎!
•
ゲストにラッパー・Motsu、声優・各務華凜が登場!
アニソンやサブカルに精通した人気DJたちが、新橋の夜に旋風を巻き起こす。個性溢れるパフォーマンスと多彩な選曲で、フロアは朝までノンストップ!
■出演DVJ
Motsu/各務華凜/DJシーザー/パルム/タマキ/ぽにょ皇子/りさまる anoueo/さぎり/OHASHI DISCO/佳乃/MORI/ゆずる deodeo/えあ/寺島ひゅうが/もと/扉
■イベント概要
イベント名:新橋は俺の庭 ~週末オールナイト回だよ!全員集合SP!!~
powered by 昭和100年プロジェクト
開催日:2025年7月12日(土)
時間:21:00 OPEN/翌5:00 CLOSE
会場:「座・グラン東京」3F
東京都港区新橋2丁目8-5(SL広場前)
JR新橋駅 徒歩1分/地下鉄新橋駅 徒歩2分

■参加料金(1ドリンク付き)
女性:1,500円(税込)
男性:2,500円(税込)
※公式X(旧Twitter)をフォロー&TwiPla参加表明で500円オフ!
公式X:
https://x.com/oreniwa_info
TwiPla:
https://twipla.jp/events/679913

※未成年の方の入場はできません。ご入場時に年齢確認のためIDのご提示をお願いする場合がございます。
※イベント内容は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

【+++PLUS ULTRA】
行ける!もっと、先へ。さらに、向こうへ。
世界で活躍できる!
そんな可能性を秘めた様々なジャンルのオタクが集結。
ダンスを中心に、ミュージック&アートにおいてインフルエンス能力を持った
クリエイターとアーティスト達が集った事務所及びエージェント・育成機構、
それが「METEORA st.(メテオラストリート)」です。
設立してわずか3年目で、総勢100人超のプレイヤーが入所。(2024年4月現在)
私たちMETEORA st.は、更なる成長を目指すため、
インターネットでの活躍だけでなく、ライブやリアルスペースへと
活躍を広げる事務所を目指して、プレイヤーの【Plus Ultra】を一緒に模索し続けます。
行ける!
もっと、ずっと、向こうへ。
WEBサイト:
https://www.meteora-st.jp/
株式会社FNMD 2代表体制移行に関するお知らせ
2025年07月01月 14時
株式会社FNMD 2代表体制移行に関するお知らせ
このたび株式会社FNMD(所在地:東京都豊島区要町1丁目18-7 いさみコーポ501、以下「当社」)は、経営体制のさらなる強化と今後の事業展開の加速を目的として、2025年7月1日付で代表取締役を丸茂 翼(WINGZERO)および山口 隆一(DRAGON)の2代表制へと移行することをお知らせいたします。

これまで当社は、丸茂 翼(WINGZERO)のリーダーシップのもと、ストリートダンスカルチャーを軸とした多様なプロジェクトを展開し、ストリートカルチャーの持つポテンシャル、価値、創造性を社会に広げてまいりました。
今回新たに代表取締役に就任する山口 隆一(DRAGON)は、グループ会社の株式会社アブストリームクリエイションにてREAL AKIBA BOYZの主要メンバーとして活動し、アニメやゲームといったポップカルチャーとダンスを融合させた独自のエンターテインメントを創出してきました。
また企業の母体であり原動力でもあるダンスチームFOUND NATIONのリーダーとして、弊社所属者のみならずカルチャー全体に対して強い求心力を持ち、かねてより代表の候補として検討されており、このたび満を持して代表に加わる運びとなりました。
山口の持つカルチャーを横断した視点や企画力、そして多様なオーディエンスへのアプローチ力は、当社の持つストリートカルチャーの基盤と高い親和性を持ち、今後の事業成長において大きなシナジーを生むものと確信しております。
2代表体制の実現により、
・ジャンルを超えた企画・イベントの展開
・国内外へのコンテンツ発信のさらなる強化
・これまでにないエンターテインメント体験の提供
を図り、これまで以上に多角的かつ革新的なエンターテインメントを世の中に提供してまいります。
今後とも、株式会社FNMDへの変わらぬご支援とご期待を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
FOUND NATIONプロフィール

2002年に結成されて以来、現在に至るまで様々なイベント・バトルで好成績を残しているブレイクダンスチーム。
メンバーは沖縄から青森まで各地におり、現在は主として関東に在住しているメンバーをメインとして活動している。
2008年にはブレイクダンスCREWの世界大会、「Uk bboy championships」の日本大会を優勝し世界大会への切符を獲得。
以降2008年、2010年、2011年、2012年、2016年と合計5回の日本大会優勝という異例を成し遂げている。
また同年2008年、世界で最も権威のある「Freestyle Session」という大会で日本人初の2位を獲得。唯一無二といわれるチームワークで世界のシーンで活躍を続けている。
そして2012年には、ムラサキスポーツとのスポンサー契約を締結。BBOY CREWとしては日本初のスポンサー契約を持ったCREWとなる。
現在、ムラサキスポーツ,NEWERA JAPAN,STANCE SOCKS,JANSPORTとのスポンサー契約を結んでいる。そして2016年には遂に「Freestyle session」のWorld Finalにて日本人CREW初の優勝を達成。
更に同年、世界最強のSOLO BBOYを決める大会「REDBULL BC ONE」にてメンバーのISSEIが若干19歳にして日本人初の優勝者となり、名実共に世界一のBBOY CREWとなる。
2020年には株式会社FNMDとして法人も設立。
YouTube事業からCM/PV出演・アパレルラインの作成などブレイクダンスカルチャーの発展のために寄与している。
アンダーグラウンド、オーバーグラウンド共に評価が高い、いま注目のブレイクダンスチームである。
株式会社FNMD

Music & Dance,Market Developement,Making Dollars!
「音楽と踊り、市場を開発し、金を稼ぐ!」
ブレイクダンス世界一の称号をもつチーム、「FOUND NATION」(ファウンドネーション)のメンバーがブレインとして運営する会社、それが「株式会社FNMD」です。
世界を渡り歩いてきた経験を元に、新たな価値と世界観を創造していきます。
【事業内容】
- ダンサー・タレント事業
- イベント事業
- アパレル事業
- ダンススタジオ事業
- レッスン・ワークショップ事業
- YouTube事業
- 映像制作事業
代表取締役:丸茂 翼・山口 隆一
設立年月日:2020年7月8日
公式HP:
https://www.fnmd-ltd.com/
METEORA st. INFORMATION

【+++PLUS ULTRA】
行ける!もっと、先へ。さらに、向こうへ。
世界で活躍できる!
そんな可能性を秘めた様々なジャンルのオタクが集結。
ダンスを中心に、ミュージック&アートにおいてインフルエンス能力を持った
クリエイターとアーティスト達が集った事務所及びエージェント・育成機構、
それが「METEORA st.(メテオラストリート)」です。
設立してわずか3年目で、総勢100人超のプレイヤーが入所。(2024年4月現在)
私たちMETEORA st.は、更なる成長を目指すため、
インターネットでの活躍だけでなく、ライブやリアルスペースへと
活躍を広げる事務所を目指して、プレイヤーの【Plus Ultra】を一緒に模索し続けます。
行ける!
もっと、ずっと、向こうへ。
WEBサイト:
https://www.meteora-st.jp/
このたび株式会社FNMD(所在地:東京都豊島区要町1丁目18-7 いさみコーポ501、以下「当社」)は、経営体制のさらなる強化と今後の事業展開の加速を目的として、2025年7月1日付で代表取締役を丸茂 翼(WINGZERO)および山口 隆一(DRAGON)の2代表制へと移行することをお知らせいたします。

これまで当社は、丸茂 翼(WINGZERO)のリーダーシップのもと、ストリートダンスカルチャーを軸とした多様なプロジェクトを展開し、ストリートカルチャーの持つポテンシャル、価値、創造性を社会に広げてまいりました。
今回新たに代表取締役に就任する山口 隆一(DRAGON)は、グループ会社の株式会社アブストリームクリエイションにてREAL AKIBA BOYZの主要メンバーとして活動し、アニメやゲームといったポップカルチャーとダンスを融合させた独自のエンターテインメントを創出してきました。
また企業の母体であり原動力でもあるダンスチームFOUND NATIONのリーダーとして、弊社所属者のみならずカルチャー全体に対して強い求心力を持ち、かねてより代表の候補として検討されており、このたび満を持して代表に加わる運びとなりました。
山口の持つカルチャーを横断した視点や企画力、そして多様なオーディエンスへのアプローチ力は、当社の持つストリートカルチャーの基盤と高い親和性を持ち、今後の事業成長において大きなシナジーを生むものと確信しております。
2代表体制の実現により、
・ジャンルを超えた企画・イベントの展開
・国内外へのコンテンツ発信のさらなる強化
・これまでにないエンターテインメント体験の提供
を図り、これまで以上に多角的かつ革新的なエンターテインメントを世の中に提供してまいります。
今後とも、株式会社FNMDへの変わらぬご支援とご期待を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
FOUND NATIONプロフィール

2002年に結成されて以来、現在に至るまで様々なイベント・バトルで好成績を残しているブレイクダンスチーム。
メンバーは沖縄から青森まで各地におり、現在は主として関東に在住しているメンバーをメインとして活動している。
2008年にはブレイクダンスCREWの世界大会、「Uk bboy championships」の日本大会を優勝し世界大会への切符を獲得。
以降2008年、2010年、2011年、2012年、2016年と合計5回の日本大会優勝という異例を成し遂げている。
また同年2008年、世界で最も権威のある「Freestyle Session」という大会で日本人初の2位を獲得。唯一無二といわれるチームワークで世界のシーンで活躍を続けている。
そして2012年には、ムラサキスポーツとのスポンサー契約を締結。BBOY CREWとしては日本初のスポンサー契約を持ったCREWとなる。
現在、ムラサキスポーツ,NEWERA JAPAN,STANCE SOCKS,JANSPORTとのスポンサー契約を結んでいる。そして2016年には遂に「Freestyle session」のWorld Finalにて日本人CREW初の優勝を達成。
更に同年、世界最強のSOLO BBOYを決める大会「REDBULL BC ONE」にてメンバーのISSEIが若干19歳にして日本人初の優勝者となり、名実共に世界一のBBOY CREWとなる。
2020年には株式会社FNMDとして法人も設立。
YouTube事業からCM/PV出演・アパレルラインの作成などブレイクダンスカルチャーの発展のために寄与している。
アンダーグラウンド、オーバーグラウンド共に評価が高い、いま注目のブレイクダンスチームである。
株式会社FNMD

Music & Dance,Market Developement,Making Dollars!
「音楽と踊り、市場を開発し、金を稼ぐ!」
ブレイクダンス世界一の称号をもつチーム、「FOUND NATION」(ファウンドネーション)のメンバーがブレインとして運営する会社、それが「株式会社FNMD」です。
世界を渡り歩いてきた経験を元に、新たな価値と世界観を創造していきます。
【事業内容】
- ダンサー・タレント事業
- イベント事業
- アパレル事業
- ダンススタジオ事業
- レッスン・ワークショップ事業
- YouTube事業
- 映像制作事業
代表取締役:丸茂 翼・山口 隆一
設立年月日:2020年7月8日
公式HP:
https://www.fnmd-ltd.com/
METEORA st. INFORMATION

【+++PLUS ULTRA】
行ける!もっと、先へ。さらに、向こうへ。
世界で活躍できる!
そんな可能性を秘めた様々なジャンルのオタクが集結。
ダンスを中心に、ミュージック&アートにおいてインフルエンス能力を持った
クリエイターとアーティスト達が集った事務所及びエージェント・育成機構、
それが「METEORA st.(メテオラストリート)」です。
設立してわずか3年目で、総勢100人超のプレイヤーが入所。(2024年4月現在)
私たちMETEORA st.は、更なる成長を目指すため、
インターネットでの活躍だけでなく、ライブやリアルスペースへと
活躍を広げる事務所を目指して、プレイヤーの【Plus Ultra】を一緒に模索し続けます。
行ける!
もっと、ずっと、向こうへ。
WEBサイト:
https://www.meteora-st.jp/
TVアニメ『Summer Pockets』最新情報!8月15日(金)より劇場編集版の上映が決定!TVアニメの配信プラットフォームにNetflixが追加!
2025年06月29月 00時
TVアニメ『Summer Pockets』最新情報!8月15日(金)より劇場編集版の上映が決定!TVアニメの配信プラットフォームにNetflixが追加!

『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などで知られるビジュアルアーツ・Keyの最新フルプライス作品『Summer Pockets』のTVアニメーションが、2025年4月7日より好評放送中!!
本日は、劇場編集版の上映や、Netflixでの配信解禁などの最新情報をお届けいたします。
・劇場編集版 8月15日(金)より上映決定
・TVアニメ『Summer Pockets』配信プラットフォームに、Netflixが追加決定
・6月30日(月)より、ABEMAにて無料一挙放送の実施決定
今後とも、TVアニメ『Summer Pockets』の展開にぜひご注目いただきますようお願いいたします。
◆劇場編集版
8月15日(金)より
上映決定
2025年4月から放送されている内容を再編集した劇場編集版を、8月15日(金)より下記の劇場で上映することが決定いたしました。 また、7月11日(金)よりムビチケの販売を開始! 劇場での券売に加え、ムビチケ前売券(オンライン)も同日より発売開始いたします。 詳細は今後の続報をお待ちください!
【公開劇場】 北海道 TOHOシネマズすすきの
東京 新宿バルト9
東京 HUMAXシネマズ池袋
東京 T・ジョイPRINCE品川
東京
キノシネマ立川高島屋S.C.館
神奈川 横浜ブルク13
神奈川 109シネマズ川崎
千葉 T・ジョイ蘇我
埼玉 T・ジョイ エミテラス所沢
愛知 109シネマズ名古屋
新潟 T・ジョイ新潟万代
大阪 T・ジョイ梅田
大阪 kino cinema 心斎橋
京都 T・ジョイ京都 兵庫 kino cinema 神戸国際
広島 広島バルト11 香川 イオンシネマ高松東 香川 イオンシネマ綾川 香川 イオンシネマ宇田津
福岡 T・ジョイ博多
福岡 T・ジョイリバーウォーク北九州
大分 T・ジョイパークプレイス大分
鹿児島 鹿児島ミッテ10
◆TVアニメ『Summer Pockets』 Netflixでの配信決定!
第1話~第14話を8月8日(金)0:00より配信開始予定
第15話以降を11月7日(金)0:00より配信開始予定
◆ABEMA「アニメLIVEチャンネル2」にて無料一挙放送決定!
第1話~第12話の無料一挙放送が決定いたしました。
放送後1週間無料アーカイブを予定しております。
スケジュール
6月30日(月)17:30~23:30
7月1日(火)5:30~11:30
7月1日(火)11:30~17:30
【TVアニメ放送情報】
TOKYO MX 毎週月曜23:30~
BS11 毎週月曜23:30~
MBS 毎週火曜27:30~
静岡放送 毎週火曜26:00~
AT-X 毎週木曜23:00~
(リピート放送:毎週月曜11:00~、毎週水曜17:00~)
テレビせとうち 毎週金曜25:18~
【配信情報】 ABEMA、dアニメストア、DMM TV、FOD、Hulu、J:COM STREAM、Lemino、milplus、Netflix、Prime Video、TELASA、U-NEXT、YouTube、アニメ放題、バンダイチャンネル、HAPPY!動画 ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル ほかにて順次配信中
【Summer Pockets 作品情報】

■『Summer Pockets』とは――
『Summer Pockets』は、『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などで知られるVISUAL ARTS・Keyより2018年6月29日に発売された13作目の恋愛アドベンチャーゲーム作品で、2020年6月26日にはアッパーバージョンとなる『Summer Pockets REFLECTION BLUE』が発売された。
■あらすじ――
主人公の鷹原羽依里は、亡くなった祖母の遺品整理のために夏休みを利用して一人で鳥白島にやってきた。
一日数本しかない連絡船を下りたとき、一人の少女と出会う。
彼女は潮風に髪を遊ばせながら、遠くを……海とも空とも言えない境界線をただ眺めていた。
気がつけば少女はどこかへ行ってしまい、羽依里は狐に摘まれた気分になりながら、祖母宅へ向かう。 そこではすでに親戚の叔母がいて、遺品整理を行っていた。
祖母の思い出の品の片付けを手伝いながら、初めて触れる「島の生活」に戸惑いつつも、順応していく。
都会暮らしでは知ることの無かった自然とのふれ合い。 忘れていた懐かしい何かを、思い出させてくれるような、そんな生活だった。
海を見つめる少女と出会った。
不思議な蝶を探す少女と出会った。
思い出と海賊船を探す少女と出会った。
静かな灯台で暮らす少女と出会った。
島で新しい仲間が出来た──
この夏休みが終わらなければいいのにと、そう思った。
■原作公式サイト :
https://key.visualarts.gr.jp/summer/
■公式サイト :
https://summerpockets-anime.jp/
■公式X :
https://x.com/samapoke_anime
*画像を使用の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
(C)VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会 ※スペース、スラッシュ、ハイフンは半角

『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などで知られるビジュアルアーツ・Keyの最新フルプライス作品『Summer Pockets』のTVアニメーションが、2025年4月7日より好評放送中!!
本日は、劇場編集版の上映や、Netflixでの配信解禁などの最新情報をお届けいたします。
・劇場編集版 8月15日(金)より上映決定
・TVアニメ『Summer Pockets』配信プラットフォームに、Netflixが追加決定
・6月30日(月)より、ABEMAにて無料一挙放送の実施決定
今後とも、TVアニメ『Summer Pockets』の展開にぜひご注目いただきますようお願いいたします。
◆劇場編集版
8月15日(金)より
上映決定
2025年4月から放送されている内容を再編集した劇場編集版を、8月15日(金)より下記の劇場で上映することが決定いたしました。 また、7月11日(金)よりムビチケの販売を開始! 劇場での券売に加え、ムビチケ前売券(オンライン)も同日より発売開始いたします。 詳細は今後の続報をお待ちください!
【公開劇場】 北海道 TOHOシネマズすすきの
東京 新宿バルト9
東京 HUMAXシネマズ池袋
東京 T・ジョイPRINCE品川
東京
キノシネマ立川高島屋S.C.館
神奈川 横浜ブルク13
神奈川 109シネマズ川崎
千葉 T・ジョイ蘇我
埼玉 T・ジョイ エミテラス所沢
愛知 109シネマズ名古屋
新潟 T・ジョイ新潟万代
大阪 T・ジョイ梅田
大阪 kino cinema 心斎橋
京都 T・ジョイ京都 兵庫 kino cinema 神戸国際
広島 広島バルト11 香川 イオンシネマ高松東 香川 イオンシネマ綾川 香川 イオンシネマ宇田津
福岡 T・ジョイ博多
福岡 T・ジョイリバーウォーク北九州
大分 T・ジョイパークプレイス大分
鹿児島 鹿児島ミッテ10
◆TVアニメ『Summer Pockets』 Netflixでの配信決定!
第1話~第14話を8月8日(金)0:00より配信開始予定
第15話以降を11月7日(金)0:00より配信開始予定
◆ABEMA「アニメLIVEチャンネル2」にて無料一挙放送決定!
第1話~第12話の無料一挙放送が決定いたしました。
放送後1週間無料アーカイブを予定しております。
スケジュール
6月30日(月)17:30~23:30
7月1日(火)5:30~11:30
7月1日(火)11:30~17:30
【TVアニメ放送情報】
TOKYO MX 毎週月曜23:30~
BS11 毎週月曜23:30~
MBS 毎週火曜27:30~
静岡放送 毎週火曜26:00~
AT-X 毎週木曜23:00~
(リピート放送:毎週月曜11:00~、毎週水曜17:00~)
テレビせとうち 毎週金曜25:18~
【配信情報】 ABEMA、dアニメストア、DMM TV、FOD、Hulu、J:COM STREAM、Lemino、milplus、Netflix、Prime Video、TELASA、U-NEXT、YouTube、アニメ放題、バンダイチャンネル、HAPPY!動画 ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル ほかにて順次配信中
【Summer Pockets 作品情報】

■『Summer Pockets』とは――
『Summer Pockets』は、『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などで知られるVISUAL ARTS・Keyより2018年6月29日に発売された13作目の恋愛アドベンチャーゲーム作品で、2020年6月26日にはアッパーバージョンとなる『Summer Pockets REFLECTION BLUE』が発売された。
■あらすじ――
主人公の鷹原羽依里は、亡くなった祖母の遺品整理のために夏休みを利用して一人で鳥白島にやってきた。
一日数本しかない連絡船を下りたとき、一人の少女と出会う。
彼女は潮風に髪を遊ばせながら、遠くを……海とも空とも言えない境界線をただ眺めていた。
気がつけば少女はどこかへ行ってしまい、羽依里は狐に摘まれた気分になりながら、祖母宅へ向かう。 そこではすでに親戚の叔母がいて、遺品整理を行っていた。
祖母の思い出の品の片付けを手伝いながら、初めて触れる「島の生活」に戸惑いつつも、順応していく。
都会暮らしでは知ることの無かった自然とのふれ合い。 忘れていた懐かしい何かを、思い出させてくれるような、そんな生活だった。
海を見つめる少女と出会った。
不思議な蝶を探す少女と出会った。
思い出と海賊船を探す少女と出会った。
静かな灯台で暮らす少女と出会った。
島で新しい仲間が出来た──
この夏休みが終わらなければいいのにと、そう思った。
■原作公式サイト :
https://key.visualarts.gr.jp/summer/
■公式サイト :
https://summerpockets-anime.jp/
■公式X :
https://x.com/samapoke_anime
*画像を使用の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
(C)VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会 ※スペース、スラッシュ、ハイフンは半角